Books

ヨーロッパ・バイオマス産業リポート なぜオーストリアは森でエネルギー自給できるのか

西川力

Product Details

Genre
ISBN/Catalogue Number
ISBN 13 : 9784806715047
ISBN 10 : 4806715042
Format
Books
Publisher
Release Date
February/2016
Japan
Co-Writer, Translator, Featured Individuals/organizations
:
西川力 ,  

Content Description

急峻な地形、高い人件費など、日本以上に厳しい条件の中で、なぜ、林業が栄え、バイオマス産業がビジネスとしてなりたつのか。木質バイオマスが地域の重要なエネルギー源として確立し、産業として成立するためには、林業家やボイラーメーカーだけでなく、それにまつわる技術、サービス、ソフト、流通、振興を図る行政部門など、さまざまな課題を遂行する人びとが必要だ。実践事例を集めた本書では、バイオマス産業を支える要所の林家企業・組織をそれぞれの仕事場で取材。最先端で奮戦中の「人」をリポートすることで、日本での林業と木質バイオマス利用普及に必要なことを、鮮やかに浮き彫りにする。

目次 : 1章 地域に根ざした家族経営林業家―アイブル・チップ製造販売/ 2章 牧草牛乳と高品質チップ製造ビジネス―ビューラー・ホルツ有限会社/ 3章 バイオマスボイラーの開発―アウグスト・ラッガム教授に聞く/ 4章 ヒートポンプとペレットボイラー活用の大規模温泉プール―フライブルクのプール管理会社に聞く自然エネルギーへの転換と省エネの組み合わせ/ 5章 燃焼効率九割超―バイオマスボイラーメーカーのセールスマンに聞く販売と利用の実際/ 6章 ジャガイモから丸太まで、バイオマス保管シートを世界市場で売る―農林資材メーカー事業部長に聞く/ 7章 バイオマス集積場ビジネス―林業家と消費者を木質エネルギーでつなぐ流通ルートの要/ 8章 自由化後の電力市場と自然エネルギー―電力会社は消費者が選択する/ 9章 「エネルギー林」を栽培する―農業会議所普及指導員に聞く/ 10章 太陽熱による木質チップ乾燥装置―開発・製造・販売のコナ社社長に聞く/ 11章 地域エネルギー自立と発熱所建設のためのエンジニアリングとは―バイオマス協会エンジニアに聞く

【著者紹介】
西川力 : 1947年、京都市生まれ。立命館大学卒業。日本生気象学会会員。ドイツ健康運動療法協会会員。貿易商社に勤務後、1991年にドイツ・バートホンブルクに移住、オーストリア、ドイツ、スイスのバイオマス・再生可能エネルギーや健康保養地クアオルトに関する情報を発信している。環境と健康の分野において数多くの日本企業との提携を手掛ける。自らの健康管理のためにトレーナーとなり、ジャイロトニックを行っている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

(「BOOK」データベースより)

Customer Reviews

Comprehensive Evaluation

☆
☆
☆
☆
☆

0.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0

Book Meter Reviews

こちらは読書メーターで書かれたレビューとなります。

powered by

  • dahatake

    オーストラリアの林業とそれをエネルギーにも活かそうとしてる現場の方々の自律的な話が面白い。 材木としてではなく、エネルギー源としての価値への転換には水分量の管理とチップ化が大事。運搬コストが圧倒的に違う。そして、それらの周辺ビジネスも立ち上がっている。これが先行者の価値といえる。 何より現場で分散してる事が素晴らしい。 最終章で日本の林業の概略が書かれてる。自立しているか? 税金頼みで自ら考えているか? ただ、やっている人は必ずいるはずで、その人たちを調べ上げてからの記載が欲しい。全否定をせずに。

レビューをもっと見る

(外部サイト)に移動します

Recommend Items