基本情報

内容詳細
産経新聞人気連載「はじめて書かれる地球日本史」の待望の文庫化、第一弾。世界史と日本史をそれぞれ個別のものととらえ、常に西洋から歴史観に基づいて語られていた日本での歴史学を、新たな見地から見直す。なぜ、倭寇と呼ばれる海上勢力が動き出したのか。なぜ、秀吉は朝鮮に出兵したのか。なぜ、支食常長は西欧視察外交をあえて試みたのか。第一級の歴史家が、新しい歴史観を展開する。
目次 : 日本とヨーロッパの同時勃興/ モンゴルから始まった世界史/ 海洋アジアの勃興/ 中華シー・パワーの八百年/ 堺とベニス/ 西欧の野望・地球分割計画/ 秀吉はなぜ朝鮮に出兵したか/ フィリップ二世と秀吉/ 支倉常長の西欧偵察外交/ 鉄砲が動かした世界秩序/ キリスト教創造主と日本の神々/ 朝鮮に開かれた日本人町/ 日本経済圏の出現/ 銭が育てた元禄文化/ パクス・トクガワーナ/ 非西洋型農業革命/ オランダ人が見た日本
ユーザーレビュー
読書メーターレビュー
こちらは読書メーターで書かれたレビューとなります。
powered by
日の光と暁の藍 さん
読了日:2012/09/17
いっち〜 さん
読了日:2015/12/13
有無 さん
読了日:2010/09/26
草生やすな さん
読了日:2014/03/01
Masazumi Terashima さん
読了日:2013/09/13
(外部サイト)に移動します
人物・団体紹介
西尾幹二
昭和10(1935)年、東京生まれ。東京大学文学部独文科卒。同大学大学院文学修士。文学博士。電気通信大学名誉教授。専攻はドイツ思想と歴史哲学。保守主義を代表する言論知識人として活躍。新しい歴史教科書をつくる会初代会長。平成6年第10回正論大賞。平成27年に瑞宝中綬章を受章(本データはこの書籍が刊行さ
文芸 に関連する商品情報
-
本屋大賞受賞作「流浪の月」著者の、胸を打つ愛の物語『汝、星のごとく』 その愛は、あまりにも切ない。正しさに縛られ、愛に呪われ、それでもわたしたちは生きていく。「流浪の月」で本屋大賞を受賞... |1日前
-
ローソン、HMV、ユナイテッド・シネマ限定ポストカード付き!映画『アキ... 8月26日(金)の映画公開を記念して、原作文庫「アキラとあきら」(上下巻)にローソン、HMV、ユナイテッド・シネマ限... |3日前
-
「十二国記」シリーズ初の「ガイドブック」が登場『「十二国記」30周年記... 小野不由美による歴史を塗り替えた大河物語「十二国記」。改めて作品世界を振り返り、様々な視点からその30年史を辿る、シ... |2022年08月05日 (金) 00:00
-
【特集】アニメ映画化小説・ライトノベルまとめ(2022年〜公開予定) 2022年に公開が予定されているアニメ映画より、小説・ライトノベルを原作とする映画の放送情報・キャスト・PV・主題歌... |2022年08月03日 (水) 11:15
-
【特集】実写映画化小説まとめ(2022年〜公開予定) 2022年に公開が予定されている実写映画より、小説を原作とする映画の放送情報・キャスト・PV・主題歌情報などをお届け... |2022年08月03日 (水) 11:00
-
池井戸潤、待望の最新刊『ハヤブサ消防団』発売決定 池井戸潤、待望の最新刊はまさかの“田園”ミステリ!東京から父の郷里に移住した売れない作家の三馬太郎。地元の消防団入り... |2022年08月01日 (月) 19:00
おすすめの商品
