月と暮らす。 月を知り、月のリズムで

藤井旭

基本情報

ジャンル
ISBN/カタログNo
ISBN 13 : 9784416211267
ISBN 10 : 4416211260
フォーマット
出版社
発行年月
2011年08月
日本
追加情報
:
21cm,191p

内容詳細

月はもっとも身近でありながらミステリアスな存在。古のライフスタイルにならい、月のリズムを取り入れた暮らしの提案。風景から満ち欠け、ことば、模様、文学など、様々な視点から月を語る。

【著者紹介】
藤井旭 : 1941年、山口県に生まれる。多摩美術大学を卒業後、星空のよく見える那須高原に星仲間と白河天体観測所をつくる。その後、オーストラリアにチロ天文台をつくり、日本では見えない南半球の星空観測にも取り組んでいる。国内外で撮影した天体写真は多くのファンを魅了し、国際的な天体写真家として知られている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

(「BOOK」データベースより)

ユーザーレビュー

総合評価

☆
☆
☆
☆
☆

0.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0

読書メーターレビュー

こちらは読書メーターで書かれたレビューとなります。

powered by

  • Hideto-S@仮想書店 月舟書房 さん

    万葉集には月の歌が約180首あって、太陽の22首より圧倒的に読まれているそうです。眩し過ぎる太陽に比べ、形を変えながら時に明るく、時に妖しく輝く月は古来より想像力を掻きたてる存在だったのですね。月の「満ち欠け」から「ことば」「文学」「模様」「月のある暮らし」「月世界旅行」などの章で多角的に月の魅力を紹介した本。生まれたばかりの地球に衝突した星の欠片が集まって、45億年前に誕生したとされる月。以来、毎年3.8センチずつ地球から遠ざかっており、その軌道が止まるのは40億年後とのこと。想像できない世界のお話。

  • アクビちゃん さん

    【図書館】写真がとても素敵🌛 眺めているだけで、心が落ち着きます。月は、毎年3.8pずつ地球から遠ざかっていて、45億年前の満月は現在の400倍の大きさに見えたそうです。あ〜🌝その頃の満月を見たーい❣ 月齢の数え方などは、分かったような?分からないような(笑) もう少し、月のリズムがこうだから、暮らしはこうした方が良いなどの内容だったら、良かったな〜。

  • ぶんこ さん

    間に他の本を読みながら、じっくり楽しみました。 昨年、人生初ともいえる大きなオレンジ色のスーパームーンに遭遇し、以来月にはまってます。 中秋の名月の写真が素敵で、これも人生初の観月会に行った熱海の夜を思い出しました。 中秋の名月と十三夜の両方のお月見をしないと「片月見」 といって、縁起が悪いそうです。 昨年は偶然両月見だったなぁ。 夢はムーンボウ(月虹)を見る事。

  • ポルトン さん

    月に纏わる様々な話や暦、文学、暮らしをフルカラーの写真と共に解説した本。「月の文学」「月世界旅行」の項目が興味深かった。何度も開いて写真を眺めたくなる本♪

  • 浅葱@ さん

    月の美しい季節にぴったりと図書館から借りてきました。写真はもとより、月のことについて、いろんな分野から教えてもらえるってすごい!!と嬉しくなります。ムーンボウ(月虹)いつか見てみたいです。「南太平洋の島々では、月の輝く夜の虹を見た者には幸せが訪れるとも言い伝えられています。」

レビューをもっと見る

(外部サイト)に移動します

人物・団体紹介

人物・団体ページへ

藤井旭

1941年、山口県に生まれる。1963年多摩美術大学卒業。1969年に星仲間とともに白河天体観測所をつくる。1995年にオーストラリアにチロ天文台をつくり、南半球の天体観測にも取り組む。国内外で撮影した天体写真は多くのファンを魅了し、国際的な天体写真家として知られている。2022年没(本データはこの

プロフィール詳細へ

アート・エンタメ に関連する商品情報

おすすめの商品