基本情報

内容詳細
1994年、金日成と金正日は深刻な路線対立にあった。金日成の謎の突然死の意味と、その後続く国内敵対階層への「餓死殱滅」政策を明るみに出す問題作。北朝鮮衝撃の現代史。
【著者紹介】
萩原遼著 : 1937年高知県生まれ。67年大坂外国語大学朝鮮語科卒。69年〜88年、「赤旗」記者。72年〜73年、平壌特派員。89年からフリーランスになる。89年12月〜92年8月、ワシントンに滞在。60年代の帰国運動で北に帰った人々の悲劇を描いた『北朝鮮に消えた友と私の物語』(98年)で第30回大宅壮一ノンフィクション賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
(「BOOK」データベースより)
ユーザーレビュー
読書メーターレビュー
人物・団体紹介
萩原遼著
1937年、高知県生まれ。大阪外国語大学朝鮮語科卒(一期生)。69年から88年まで「赤旗」記者。72年から翌年にかけて平壌特派員。1989年からフリー記者。米国国立公文書館の北朝鮮文書160万ページを読破、『朝鮮戦争』(文春文庫)を著わし、開戦の発端を明らかにした。『北朝鮮に消えた友と私の物語』(文
文芸 に関連する商品情報
-
宮田俊哉(Kis-My-Ft2)小説『境界のメロディ 2』・コミック『... 【開催日】2025年12月9日(火)|宮田俊哉 小説『境界のメロディ 2』・コミック『境界のメロディ 1』の発売を記... |9時間前
-
「角川文庫夏フェア2025」Pontaポイント10倍! 角川文庫の夏フェアが今年もスタート! 今年の夏は、まずは1冊、本をひらいてみませんか?対象商品がPontaポイント... |2025年07月01日 (火) 10:00
-
「新潮文庫の100冊 2025」Pontaポイント10倍! 今年も「新潮文庫の100冊」が開催されます。シビレル本、愛する本、考える本、泣ける本、ヤバイ本の各ジャンルごとにフェ... |2025年07月01日 (火) 10:00
おすすめの商品
商品情報の修正
ログインのうえ、お気づきの点を入力フォームにご記入頂けますと幸いです。確認のうえ情報修正いたします。
このページの商品情報に・・・
