基本情報

内容詳細
その介護で、いいですか?お年寄りのためと思って尽くしている介護が、知らないうちに、その生きる力と心を奪っている…としたら、これほど悲しいかんちがいはありません。「健康」をとりかえす。そのためには、どうしたらいいのか?その提案として、本書をまとめました。本書の提案は、介護関係者のためだけではありません。これから、老いていくあなた自身への提案でもあります。
目次 : 「食べさせすぎ」―老人に一日五食とは!食べる人ほど、早く死ぬ/ 「お肉食べすぎ」―動物食は、老人を殺す!菜食メニューにシフトを!/ 「寝かせすぎ」―一日寝ると一年老ける。「寝かせきり」は虐待だ/ 「座りすぎ」―座るほど弱り、病み、老ける/ 「かまいすぎ」―完全介護は“最悪介護”です!/ 「甘やかしすぎ」―認知症…“赤ちゃん返り”をさける/ 「洗いすぎ」―皮ふ病、ハゲ、白髪の原因に/ 「足腰、弱すぎ」―立つ、歩く、走る、これで、まともな人生だ/ 「筋力」は、「骨力」だ!―一に筋トレ、二に筋トレで、ちぢまない、まがらない/ ヒザ痛、猫背、腰まがりは、介護の責任―運動不足と悪い姿勢をチェックしてください〔ほか〕
【著者紹介】
船瀬俊介 : 医療ジャーナリスト。1950年、福岡県に生まれる。学生時代から消費者・環境問題に関心を抱く。日本消費者連盟スタッフとして活動の後、1986年、独立。以来、「医」「食」「住」問題を中心に、執筆、評論、講演活動を行う(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

ユーザーレビュー
読書メーターレビュー
こちらは読書メーターで書かれたレビューとなります。
powered by
ちーたん さん
読了日:2020/03/07
Kazuo Ebihara さん
読了日:2017/12/27
こゆき さん
読了日:2020/03/06
みずたま さん
読了日:2019/08/23
六風堂 さん
読了日:2020/06/10
(外部サイト)に移動します
文芸 に関連する商品情報
-
BTS愛読書&コンセプト・楽曲引用本まとめ メンバーがおすすめの本や、過去のアルバムのコンセプト、MVなどで引用された関連本、その他韓国文芸(K文学)の人気&お... |2020年12月29日 (火) 11:00
-
【特集】梨泰院に不時着だけど大丈夫」 『愛の不時着』『梨泰院クラス』『サイコだけど大丈夫』のノベライズや写真集・絵本が続々発売。また、ドラマをきっかけに韓... |2020年12月25日 (金) 00:00
-
『痛いのは嫌なので防御力に極振りしたいと思います。』11巻特装版はドラ... ドラマCDでは、フルメンバーの「楓の木」が繰り広げるハチャメチャな各層観光の様子を、完全新作でお届けします! |2020年12月22日 (火) 18:00
-
第164回芥川賞・直木賞候補作品 日本文学振興会は18日、第164回「芥川賞・直木賞」の候補11作品を発表。芥川賞には、ロックバンド・クリープハイプの... |2020年12月18日 (金) 00:00
おすすめの商品
