クレヨンブック プロから学ぶ、楽しく描く

米津祐介

基本情報

ジャンル
ISBN/カタログNo
ISBN 13 : 9784416212325
ISBN 10 : 4416212321
フォーマット
出版社
発行年月
2012年09月
日本
共著・訳者・掲載人物など
:
追加情報
:
128p 22×19cm

内容詳細

プロのお手本をマネして描いてみよう。クレヨン画の描き方のコツが見るだけでわかります。

目次 : 描く前に/ かんたんなモノから描いてみよう/ ちょっと複雑なカタチを描いてみよう/ 応用テクニック「ひっかく」/ ひっかいて描いてみよう/ 見ながら描いてみよう

(「BOOK」データベースより)

ユーザーレビュー

総合評価

☆
☆
☆
☆
☆

0.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0

読書メーターレビュー

こちらは読書メーターで書かれたレビューとなります。

powered by

  • kinkin さん

    クレヨンとクレパスの違いを検索してみたら「クレヨンはクレパスに比べて硬いので細い線を描く時にはクレヨンが向いています。 クレパスは面をむらなく塗るのに向いています。 クレパスはクレヨンに比べ柔らかいので、画面上で色を混ぜやすいです。 色を重ねて塗る時に下の色を隠しやすいのはクレパスです。」この本はクレヨンの本だがクレパスにもほぼ共通だ。24色のクレパスを持っている。ときおり何を書くでもなく画用紙に落書き・・・図書館本

  • 如月やよい さん

    塗り絵本を買おうと思っていたけど、こちらを買おう。大好きな米津祐介さんのクレヨン画がいっぱいで、見てるだけで幸せになれる本。クレヨンって、描いてると童心に帰れるステキな画材。他の画材は、上手く描こうって欲が出てきちゃうんだよなー。

  • たいきち さん

    図書館。米津さんの作品は最初は雑貨で知り、かわいいな〜と思っていたら、有名な絵本作家さんだったんですね。早速借りて、何度も繰り返し見ました。ほっこりした気持ちになれます。これは後日買いかも。描き方の手の内を詳細に説明させているのですが、これはクレヨンという面白い道具をもっと広めたいという米津さんの気持ちが伝わります。実際やるにはセンスが必要そうですが(笑)。楽しい1冊でした。

  • さぁちぃ(積読本消化中…) さん

    [図書館]クレヨンでの絵の描き方の本。こんな書き方あるのかって感じで読んでて楽しいし、久しぶりにクレヨンで絵書きたくなったけど、家にクレヨンないww

  • こどもふみちゃん  さん

    割と目からうろこのクレヨン画法。6Bの鉛筆の上からクレヨンを塗ると、鉛筆がにじんで素敵な風合いの絵になる。細かいところは4B。シャーペンや割り箸、カッター等で削る。サクラクレパス「クレパス50色セット」使用。

レビューをもっと見る

(外部サイト)に移動します

実用・ホビー に関連する商品情報

おすすめの商品