欠陥大百科 ア・ン

筒井康隆

基本情報

ジャンル
ISBN/カタログNo
ISBN 13 : 9784309000923
ISBN 10 : 4309000924
フォーマット
出版社
発行年月
1982年04月
日本
追加情報
:
239p;20

ユーザーレビュー

総合評価

☆
☆
☆
☆
☆

0.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0

読書メーターレビュー

こちらは読書メーターで書かれたレビューとなります。

powered by

  • 古川 さん

    中身は割と普通のエッセイ集で、その点乱調文学大辞典とは異なる。昔のエッセイを読んでよく思うのは、文化、風俗、習慣、伝統、こういったものは常に変化を続けており、同じ国の人間であっても、時代が違うとまったく共感を覚えなかったりする。ところが人間を語っている部分は、どの時代の人間でも変化がなく、同じようなことを繰り返し述べているような印象を受ける。幸か不幸か、人間だけは変わらないものらしい。

  • 1131you さん

    乱調文学大辞典の姉妹作品かと思ったらエッセイや短編が五十音順に並んでるといった感じ

レビューをもっと見る

(外部サイト)に移動します

人物・団体紹介

人物・団体ページへ

筒井康隆

1934(昭和9)年、大阪に生まれる。同志社大学文学部で美学芸術学を専攻。60年、SF同人誌「NULL」を主宰、本格的創作活動に入る。81年『虚人たち』で泉鏡花文学賞、87年『夢の木坂分岐点』で谷崎潤一郎賞、89年「ヨッパ谷への降下」で川端康成文学賞、92年『朝のガスパール』で日本SF大賞、99年『

プロフィール詳細へ

筒井康隆に関連するトピックス

文芸 に関連する商品情報

おすすめの商品