基本情報

内容詳細
気象学のイロハから最先端まで!気象予報士を目指す人も必読。
目次 : 第1章 空のストーリー/ 第2章 日本の天気/ 第3章 気象学の基本/ 第4章 天気のカギをにぎる風/ 第5章 天気予報の舞台裏/ 第6章 最新の気象事情
【著者紹介】
筆保弘徳 : 横浜国立大学教育人間科学部准教授。気象予報士。一般向けの啓蒙書から専門書まで、気象学や台風に関わる書籍を幅広く編集・執筆している
岩槻秀明 : 自然科学系ライター、気象予報士。千葉県立関宿城博物館展示協力員。フリーのライターとして、気象など自然に関する書籍の執筆・写真提供などを行っている
今井明子 : 編集者・ライター、気象予報士。編集プロダクション勤務を経て2012年に独立。主に女性向け実用記事、医療・健康系記事、旅行記事、児童書を手掛ける。親子向けお天気教室や防災講座の講師としても活動中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
(「BOOK」データベースより)
ユーザーレビュー
読書メーターレビュー
人物・団体紹介
物理・科学・医学 に関連する商品情報
-
『さかなクンのギョギョッとサカナ★スター図鑑3』6月25日発売 さかなクンの大人気番組の書籍化。魚のさばき方からはく製作りまで、めざせさかなクン! 付録はさかなクン直筆お魚イラスト... |2024年04月09日 (火) 00:00
-
ノーベル賞2022 | 受賞者著作、関連本 今年の受賞者は10月3日(月)から10日(月)にかけて発表されます。生理学・医学賞、物理学賞、化学賞、文学賞、平和賞... |2022年10月03日 (月) 18:30
-
BLSヘルスケアプロバイダーコースの本 病院の内外で実践できる,個人およびチームのBLSスキルを指導する『BLSヘルスケアプロバイダー受講者マニュアル』のほ... |2016年02月10日 (水) 16:45
-
内科、外科1700疾患を1冊に凝縮 多くの病棟で常備され,看護師をはじめ,様々な医療従事者に利用されている『イヤーノート 2017 内科・外科編』。認定... |2016年02月10日 (水) 16:23
おすすめの商品
商品情報の修正
ログインのうえ、お気づきの点を入力フォームにご記入頂けますと幸いです。確認のうえ情報修正いたします。
このページの商品情報に・・・
