京都浪漫紀行

稲田大樹

基本情報

ジャンル
ISBN/カタログNo
ISBN 13 : 9784309256825
ISBN 10 : 4309256821
フォーマット
出版社
発行年月
2022年10月
日本
追加情報
:
96p;19X26

内容詳細

目次 : 楊谷寺 京都府長岡京市:雪の降り積もった朝に浄土苑を上から眺める/ 楊谷寺 京都府長岡京市:上書院から見る雪景色、墨絵のように美しかった/ 大宮賣神社 京都府京丹後市:銀世界を照らす灯籠の明かりに誘われて/ 貴船神社 京都市左京区:夜明けの青い光が雪化粧の鳥居を包んでいた/ 金剛院 京都府舞鶴市:豪雪の降りしきる夜に佇む金剛院の三重塔/ 蹴上インクライン 京都市東山区:雪桜の咲いた夜、白く染まる線路が幻想的/ 綾部梅林公園 京都府綾部市:青空の下で満開の梅が春の訪れを告げる/ 安朱橋 京都市山科区:菜の花と桜が琵琶湖疏水を彩る/ 縣神社 京都府宇治市:黄昏に浮かび上がる枝垂れ桜と提灯が幻想的/ ねねの道 京都市東山区:右に夜桜、左に祇園閣。石畳の道に京の風情を感じさせる〔ほか〕

(「BOOK」データベースより)

ユーザーレビュー

総合評価

☆
☆
☆
☆
☆

0.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0

読書メーターレビュー

こちらは読書メーターで書かれたレビューとなります。

powered by

  • starbro さん

    🍁紅葉の季節に相応しい美しい京都の写真集を手に取りました。京都には、四季折々の美がありますが、やはり気候も好い秋🍂がBESTシーズンかも知れません。 https://www.kawade.co.jp/np/isbn/9784309256825/

  • 参謀 さん

    うさだぬさんこと、稲田大樹さんの京都写真集第2弾。これが雅な真の京都か、いやシン・京都と思わせる圧倒的な綺麗な風景がここにあります。月ごとに掲載されていて、季節の移り変わりが見られるのもよく、また同じ場所でも季節によって全然違った顔を見せてくれるのも本書で味わえます。しばらく京都へ行っていないので、また行きたくなりました!

  • kaz さん

    さすがプロの技術と言うべきだろうか。色の移り変わりがすばらしい。図書館の内容紹介は『雪の降りしきる夜に佇む金剛院の三重塔、京の七夕と共に夜に灯る萬福寺の行灯と風鈴、黄色く染まる大銀杏が美しい御勝八幡宮…。宇治で生まれ育った写真家が、繊細な色彩の変化によって四季のうつろいを見せる京都を写し出す』。

  • 千利体 さん

    ブックファースト新宿で読了

レビューをもっと見る

(外部サイト)に移動します

アート・エンタメ に関連する商品情報

おすすめの商品