基本情報

内容詳細
月刊絵本「かがくのとも」は2019年3月号で創刊から50年を迎えます。子どもたちの鋭い感受性と好奇心に支えられ、多彩な作品が生み出されてきた「かがくのとも」50年、600冊の中から、改めて子どもたちに届けたい8冊を厳選してハードカバー化しました。刊行当時子どもだった大人たちも楽しめる絵本をそろえています。ぜひ、親子で一緒にお楽しみください。
『かずくらべ』(西内 久典 文 / 安野 光雅 絵)、『まるのおうさま』(谷川 俊太郎 文 / 粟津 潔 絵)、『のうさぎ』(高橋 喜平 文 / 藪内 正幸 絵)、『みち』(五味 太郎 絵・文)、『めのはなし』(堀内 誠一 作)、『むかしのしょうぼう いまのしょうぼう』(山本 忠敬 作) 、『やぶかのはなし』(栗原 毅 文 / 長 新太 絵)、『せんせい』(大場 牧夫 文 / 長 新太 絵)。
ユーザーレビュー
物理・科学・医学 に関連する商品情報
-
『さかなクンのギョギョッとサカナ★スター図鑑3』6月25日発売 さかなクンの大人気番組の書籍化。魚のさばき方からはく製作りまで、めざせさかなクン! 付録はさかなクン直筆お魚イラスト... |2024年04月09日 (火) 00:00
-
ノーベル賞2022 | 受賞者著作、関連本 今年の受賞者は10月3日(月)から10日(月)にかけて発表されます。生理学・医学賞、物理学賞、化学賞、文学賞、平和賞... |2022年10月03日 (月) 18:30
-
【特集】読んで学ぶ・知る「新型コロナウイルス」「感染症」 今読まれている、新型コロナウイルス・感染症関する本。ベストセラー/医学系専門書/文芸・新書などをご紹介。 |2020年05月19日 (火) 00:00
-
BLSヘルスケアプロバイダーコースの本 病院の内外で実践できる,個人およびチームのBLSスキルを指導する『BLSヘルスケアプロバイダー受講者マニュアル』のほ... |2016年02月10日 (水) 16:45
-
内科、外科1700疾患を1冊に凝縮 多くの病棟で常備され,看護師をはじめ,様々な医療従事者に利用されている『イヤーノート 2017 内科・外科編』。認定... |2016年02月10日 (水) 16:23
おすすめの商品
商品情報の修正
ログインのうえ、お気づきの点を入力フォームにご記入頂けますと幸いです。確認のうえ情報修正いたします。
このページの商品情報に・・・
