福音館書店母の友編集部

人物・団体ページへ

こどもに聞かせる一日一話 「母の友」特選童話集

福音館書店母の友編集部

基本情報

ジャンル
ISBN/カタログNo
ISBN 13 : 9784834086744
ISBN 10 : 4834086747
フォーマット
出版社
発行年月
2022年09月
日本
追加情報
:
88p;22

内容詳細

「こどもに聞かせる一日一話」は、福音館書店の雑誌「母の友」で長く続く人気企画です。短くておもしろい童話を30話一挙に掲載。気軽に読めて、子どもとおとなが一緒に楽しめると毎年好評をいただいています。この本には、21世紀以降、約20年分の「一日一話」から選んだ楽しいお話を中心に『ぐりとぐらのピクニック』や『だるまちゃんとうらしまちゃん』など、過去に「母の友」だけに掲載された、絵本の人気者たちの未単行本化作品を収録しています。

ユーザーレビュー

総合評価

☆
☆
☆
☆
☆

0.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0

読書メーターレビュー

こちらは読書メーターで書かれたレビューとなります。

powered by

  • 花ママ さん

    福音館雑誌〈母の友〉に掲載されていた20年分の「一日一話」から選ばれたもの、未単行本化作品が収録されているとのことで、ぜひ読んで見たかった。どのお話も、子どもを寝かしつけるときに1つねって言いながら読んであげるのに最適な長さ。(1つで終わらないこともよくあるでしょうが)当代の人気絵本作家たちの楽しいお話がぎっしりつまっています。今に続く〈母の友〉の、子どもに寄り添う姿勢のゆるぎなさが伝わってくる1冊でした。

  • 絵本専門士 おはなし会 芽ぶっく  さん

    母の友を読むようになったのはここ数年なので、殆どのおはなしを知らずとても新鮮でした。知っているキャラ(ぐりとぐら とか ぐるんぱとか)のべつのおはなしも楽しかったです。

  • そうさん さん

    8歳。『目ざまし時計のりんたろう』『フォークくんとスプーンさん』『どろぼうのカラアゲ』などを読む。全部は読み終えてないので、再読したい!

  • ぶっちゃん さん

    巻末の松井直さんの文が、本当そこだよなぁって思う。 たくさん読むのではなく、お気に入りのお話を一緒に見つけてあげる。それが1番大切な気がする。

  • 読書熊 さん

    オリジナルで「変な」話も多く、素晴らしい

レビューをもっと見る

(外部サイト)に移動します

文芸 に関連する商品情報

おすすめの商品