なりたい自分は髪でつくる 美容室の選び方から自宅での前髪カットまでキレイを引き出す魔法のルールとテクニック

砂原由弥

基本情報

ジャンル
ISBN/カタログNo
ISBN 13 : 9784416519134
ISBN 10 : 4416519133
フォーマット
出版社
発行年月
2019年02月
日本
共著・訳者・掲載人物など
:
追加情報
:
191p 19cm(B6)

内容詳細

人気サロンオーナーによる、髪型で「自分らしい美」を手に入れるための解説本。心理的アプローチから実用的なテクニックまで紹介。

【著者紹介】
砂原由弥著 : 人物デザイナー、ヘアメイク、美容師。UMiTOS代表。表参道有名店店長を経て、2008年に実家のある千葉県南房総市に美容室「海と砂原美容室」を、2011年に東京・表参道に「UMiTOS」をオープン。ヘアメイクとしてファッション誌、CM、映画、NHK大河ドラマなど幅広く活躍。カンヌ、ヴェネチア、香港、釜山の国際映画祭に参加。内閣府認定メンタルケアカウンセラー、認定福祉美容介護士の資格をもつ(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

(「BOOK」データベースより)

ユーザーレビュー

総合評価

☆
☆
☆
☆
☆

0.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0

読書メーターレビュー

こちらは読書メーターで書かれたレビューとなります。

powered by

  • 真香@ゆるゆるペース さん

    電子図書館本。自分は、クセ毛・多い・広がるという三重苦の髪質。これまで若きウェルテルのごとく悩んできて、試行錯誤は現在も続いているので、髪に関する本を見つけるとつい食指が動いてしまう。本書は、髪についての基本的なことから美しさを保つケアやテクニックまで、簡潔で分かりやすく紹介。現役の美容師さんが書いているだけあり「髪は顔の額縁」と言われるぐらい重要なものだということがよく分かる内容だったが、堅苦しくなく、なるほどねーと頷きながらサラッと読めた。髪は女の命、肌に気を遣うのと同じぐらい大事にしていきたい。

  • Taka さん

    髪の毛が凄まじくボサボサなのです。あとぺったりしている。。一回お金をはたいてお任せカットとやらをしてみようかしら。美髪や美容はマインドから内面から。自己肯定感が低くて悩んでいる人は、自分が好きという気持ちでまず三日間生きてみましょう。これは今日からやってみよう。自分がなりたい、自分が好きでいられるような自分を演じてみるところから。タオルとかオイルとか全くこだわってなかったけど素敵なものを揃えてみようかな。ナプラのホールドヘアスプレー気になる。なるほど、くしゅくしゅしながらスプレーかけるのね。自分が好きと!

  • mercury さん

    見開き2ページで髪にまつわるいろいろな話題を取り上げている。美容室での軽い雑談的であまりに残らない。ひとつだけ、この髪型にしたいとオーダーしても髪質等では思い通りにはならないことが多い、どういう人に見られたいのかというオーダーをしたら良いというのはなるほどと思った。

  • うえきばちです さん

    ★☆☆☆☆

レビューをもっと見る

(外部サイト)に移動します

実用・ホビー に関連する商品情報

おすすめの商品