基本情報
内容詳細
『クマのプーさん』の翻訳者で、子ども達のために奔走した児童文学の第一人者・石井桃子。一家の働き手として昼夜働き通しの子役時代から、その鋭い眼差しで周囲を見ていた名優・高峰秀子。才気溢れる二人がのこした作品は、時代を超えて輝きを放つ。豊かな表現力で紡がれた情感溢れるエッセイ集。
目次 : ジグソーパズルのように(川上弘美)/ 石井桃子 第1章 『幼ものがたり』より(「どっちがすき?」/ 黒いねこ ほか)/ 石井桃子 第2章 戦争ちゅうと戦後(生きているということ/ 自作再見「ノンちゃん雲に乗る」 ほか)/ 高峰秀子 第1章 『わたしの渡世日記』より(猿まわしの猿/ 土びんのふた ほか)/ 高峰秀子 第2章 ちょっといい話(ダイヤモンド/ 縫いぐるみのラドン ほか)
【著者紹介】
石井桃子 : 1907(明治40)年、埼玉県生まれ。日本女子大学校卒業後、出版社に勤務。戦後、宮城県で農業・酪農に従事。58年、「かつら文庫」を開設。2008年、逝去
高峰秀子 : 1924(大正13)年、北海道生まれ。5歳のとき映画「母」の子役としてデビュー。以後、「二十四の瞳」「浮雲」など300本を超える映画に出演。2010年、逝去
川上弘美 : 1958(昭和33)年、東京都生まれ。お茶の水女子大学理学部卒業。94年「神様」で第1回パスカル短篇文学新人賞を受賞。96年「蛇を踏む」で第115回芥川賞を受賞。2001年『センセイの鞄』で谷崎潤一郎賞、07年『真鶴』で芸術選奨文部科学大臣賞、14年『水声』で読売文学賞、16年『大きな鳥にさらわれないよう』で泉鏡花文学賞を受賞。19年紫綬褒章受章(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
ユーザーレビュー
読書メーターレビュー
こちらは読書メーターで書かれたレビューとなります。
powered by
たっきー さん
読了日:2024/06/06
真琴 さん
読了日:2024/04/20
Hiroki さん
読了日:2024/10/20
モンティ さん
読了日:2024/06/06
キー さん
読了日:2024/07/19
(外部サイト)に移動します
文芸 に関連する商品情報
-
加藤シゲアキ『ミアキス・シンフォニー』2025年2月26日発売 あなたにとって「愛する」ということは何ですか?加藤シゲアキ、新刊が2025年2月26日発売。 |2024年12月25日 (水) 00:00
-
『このミステリーがすごい!2025年版』(宝島社)国内編・海外編発表! 『このミステリーがすごい!2025年版』が発表されました!2024年の国内&海外のミステリー小説ベスト10にランクイ... |2024年12月16日 (月) 10:00
おすすめの商品
商品情報の修正
ログインのうえ、お気づきの点を入力フォームにご記入頂けますと幸いです。確認のうえ情報修正いたします。
このページの商品情報に・・・