Books

資本主義日本の歴史構造

石井寛治

Product Details

Genre
ISBN/Catalogue Number
ISBN 13 : 9784130402705
ISBN 10 : 4130402706
Format
Books
Publisher
Release Date
February/2015
Japan
Co-Writer, Translator, Featured Individuals/organizations
:

Content Description

目次 : 第1部 開港への商人的対応と日本型産業革命の展開―「独立」から「支配」への道(世界市場への編入と商人的対応/ 外資排除下の企業勃興/ 技術移転と資本形成の特徴/ 賃労働者の増加と地域経済の変容/ 近代天皇制の歴史的位相)/ 第2部 第一次世界大戦以降の経済の「高度化」構想―「支配」から「敗北」への道(第一次世界大戦とそのインパクト/ 「軍縮時代」のブルジョアジーと軍部/ 昭和恐慌における階層別打撃/ 重化学工業化の限界と日中戦争/ アジア太平洋戦争下の経済構造の変容)/ 第3部 戦後改革を基礎とする経済の高成長とその終焉―「改革」から「従属」への道(政治・経済改革と経済復興/ 長期的高成長による大衆消費社会化/ 「産業国家」日本の社会と政治/ 冷戦体制の崩壊と日本経済の挫折/ ポスト冷戦体制下の日本経済の課題/ 普遍的価値にもとづく独立・平和の日本へ/ 戦後歴史学と世界史―基本法則論から世界システム論へ/ 個別的価値から普遍的価値へ―東アジアを中心とする国際関係の歴史的基礎)

【著者紹介】
石井寛治 : 1938年東京に生れる。1960年東京大学経済学部卒業。東京大学教授、東京経済大学教授を経て、東京大学名誉教授、日本学士院会員、経済学博士(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

(「BOOK」データベースより)

Customer Reviews

Comprehensive Evaluation

☆
☆
☆
☆
☆

0.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0

Book Meter Reviews

こちらは読書メーターで書かれたレビューとなります。

powered by

  • アバチャン

    名著、近代を経済の枠組みから捉えたものだが、政治へと鋭い洞察力に感服。特に正力松太郎のテレビの役割には驚愕した。

レビューをもっと見る

(外部サイト)に移動します

Recommend Items