Books

虚構の森

田中淳夫

Product Details

Genre
ISBN/Catalogue Number
ISBN 13 : 9784787721198
ISBN 10 : 4787721194
Format
Books
Publisher
Release Date
November/2021
Japan
Co-Writer, Translator, Featured Individuals/organizations
:

Content Description

SDGsが大流行の昨今。環境問題の大切さはよくわかっていても、地球温暖化とCO2排出量は関係ない、いやある!緑のダムがあれば洪水や山崩れは防げる、いや防げない!などなど、環境問題に関しては異論だらけで、何が正解かわかりません。地球環境を巡る常識に対して異議を申し立て、不都合な真実を明らかにしました。

目次 : 1 虚構のカーボンニュートラル/ 2 間違いだらけの森と水と土/ 3 日本の森を巡る幻想/ 4 フェイクに化ける里山の自然/ 5 花粉症の不都合な真実/ 6 SDGsの裏に潜む危うさ

【著者紹介】
田中淳夫 : 1959年大阪生まれ。静岡大学農学部を卒業後、出版社、新聞社等を経て、フリーの森林ジャーナリストに。森と人の関係をテーマに執筆活動を続けている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

(「BOOK」データベースより)

Customer Reviews

Comprehensive Evaluation

☆
☆
☆
☆
☆

0.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0

Book Meter Reviews

こちらは読書メーターで書かれたレビューとなります。

powered by

  • ジュール

    環境保護に関する私たちの常識を覆す本。地球の森林面積は増えている。アマゾンは必ずしも二酸化炭素を吸収していない。水没するはずのツバルの面積は増加している。著者の主張が全て正しいかわからないがマスコミ受けする通説を安易信じてはいけないとよくわかる本。

  • はちこう

    少し怪しげな本に思えたが、仕事(SDGs)で必要と思い読んでみる。「地球上の森林面積は減少している?」といった疑問符付きのタイトルが全39章。その答えは著者に言わせるとNOなのである。環境問題のメカニズムは色々と複雑らしく、我々が日頃常識と思っていることを次々と論破していく。冒頭に「知っているつもりでいる常識・意見を疑え」と書かれているが、何事も鵜吞みにせず疑って自分なりに考えることは大切だと思う。では一体どうすれば良いのか、というところまでは踏み込んでいない点が残念。

  • Schuhschnabel

    森林に対して過剰な期待ないしは憎悪をもっている人にぜひ読んでもらいたい本。世の中に出回っている森林に関する情報の中には、れっきとした事実もあれば、真偽のまだ定まっていないもの、ある特定の立場の人たちが流すプロパガンダも混じっていますよというごく当たり前のことを、自身で見聞きしたり論文を読んだりして徹底的に検証している。私も講義を受けていて、高校の地理で習った森林の水源涵養機能は普遍的に成り立つものではないと聞いて驚いた。やっぱり草地のもつ価値を森林科学の人たちも検討した方がいいんじゃないかと思った。

  • Hiroo Shimoda

    本書の内容が全て真実かは分かりかねるが、単純になりがちなモノの見方を掻き回してくれる意味で実にいい本。

  • Tomonori Yonezawa

    地元図書館▼2021.11.30 第1版1刷▼前著「絶望の林業」が面白く、俺がリクエスト。▼全Y章263頁、虚構のCN,花粉症、SDGs等、何となく共通認識?へのアンチテーゼ本で、作りは雑誌のエッセイを纏めたヤツ読んでる気分。▼面白いんだが、一つひとつのテーマが大きいので、ココもうちょい読みたいと思うこと多い。マイクロプラスチックと花粉の話には強烈なショックがあった。▼腹が減る本だった。読了まで4日、読む度に色んなこと考え始めて頁が進まず、カップ焼きそば食べた。▼表紙、経木にすりゃシャレが効いてたのにw

レビューをもっと見る

(外部サイト)に移動します

Recommend Items