田中実(日本近代文学)

人物・団体ページへ

文学の力×教材の力 小学校編5年

田中実(日本近代文学)

基本情報

ジャンル
ISBN/カタログNo
ISBN 13 : 9784316378947
ISBN 10 : 4316378945
フォーマット
発行年月
2001年03月
日本
共著・訳者・掲載人物など
:
追加情報
:
21cm,247p

内容詳細

文学教材1作品に文学研究者・国語教育研究者の2名が執筆。互いの論考を対置させ、更に批評しあう「所感交感」を付した。小学校編5年は、「大造じいさんとガン」「わらぐつの中の神様」など。

【著者紹介】
田中実 : 1946年福岡県柳川に生まれる。立教大学大学院博士課程満期退学。都留文科大学教授。森鴎外を中心にした近代文学の研究を専攻。近年は〈他者〉、天皇制、村上春樹、児童文学、国語教育に関する論文多数。著書に『小説の力―新しい作品論のために』(1996年、大修館書店)『読みのアナーキーを超えて―いのちと文学』(1997年、右文書院)などがある

須貝千里 : 1950年東京都板橋区に生まれる。法政大学文学部日本文学科卒業。山梨大学教授。主に国語教育史、文学教育論を研究対象とし、多数の論文がある。近年は文学作品の教材価値の研究に関心を持ち、文学研究と国語教育研究の交差という視点から宮沢賢治の作品の研究に挑む。著書に『〈対話〉をひらく文学教育―境界認識の成立』(1989年、有精堂)などがある(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

(「BOOK」データベースより)

ユーザーレビュー

総合評価

☆
☆
☆
☆
☆

0.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0

語学・教育・辞書 に関連する商品情報

おすすめの商品