Books

破天荒フェニックス オンデーズ再生物語 Newspicks Book 幻冬舎文庫

田中修治

Product Details

Genre
ISBN/Catalogue Number
ISBN 13 : 9784344429161
ISBN 10 : 4344429168
Format
Books
Publisher
Release Date
November/2019
Japan

Content Description

人生を大きく変えるため、倒産寸前のメガネチェーン店を買収した田中。しかし、社長就任3か月で銀行から「死刑宣告」が下される。度重なる倒産の危機、裏切りに次ぐ裏切り、決死の資金繰り…。何度も襲いかかる絶体絶命のピンチに破天荒な施策で立ち向かっていく。実在する企業「OWNDAYS」の死闘の日々を描いた、ノンストップ実話ストーリー。

目次 : トラックのハンドルを握るのは誰だ!?/ 新社長は救世主となるか?/ 目指すはメガネ界の「ZARA」/ 突きつけられた「死刑宣告」/ 全国店舗視察ツアー/ スローガンに不満爆発/ 「利益は百難隠す」を信じて/ 絶対にコケられない新店舗/ 血みどろの買収劇/ 悪意は悪意をよぶ〔ほか〕

【著者紹介】
田中修治 : OWNDAYS株式会社代表取締役社長。2008年に巨額の債務超過に陥っていたメガネの製造販売を手がける株式会社オンデーズに対して、個人で70%の第三者割当増資を引き受け筆頭株主になり、代表取締役社長に就任。19年11月現在、12か国320店舗展開(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

(「BOOK」データベースより)

Customer Reviews

Comprehensive Evaluation

☆
☆
☆
☆
☆

0.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0

Book Meter Reviews

こちらは読書メーターで書かれたレビューとなります。

powered by

  • (*'ω' *)@k_s

    Kindle Unlimited〜今年一冊目の耳読。メガネの全国チェーン店「OWNDAYS」田中社長のほぼノンフィクション起死回生サクセスストーリー。負債だらけの泥舟に乗り、未知の船出。迫る資金ショートの期日、見えない明日。今までになかった素晴らしいメガネ屋を目指し、ひたすら前進します。東日本大震災での出会い、世界市場への進出。確実に成長しているのに、いつも付きまとうのは、頭を抱えたくなるような金策(๐◊๐”)/それを支えたのは、社員であり、今までに出会った人達。読みものとして単純に面白い!アタリ本!

  • ジュール リブレ

    格安メガネチェーン オンデーズの崖っぷちからの再生物語。実話?フィクション? こんな生活してたら体がもたないなー。分厚い本ながら一気読みできました。ネバーギブアップ!

  • ドリル

    正月にドラマ化された影響で書店に山積みになっていたので購入した一冊。メガネチェーンの「OWNDAYS」の再生ストーリー。老眼鏡以外メガネのお世話になったことがないので「OWNDAYS」というメーカーは知らなかった。内容は「下町ロケット」のノンフィクション版。何度もピンチに陥りながら紙一重でピンチを脱却する。社長の破天荒ぶりが凄まじ過ぎる。悲壮感はなく常に前向きでモチベーションが上がる。是非ビジネスマンにオススメしたい一冊。ドラマの社長役が勝地涼だったみたいだけど、私の頭の中では大泉洋だった。(★★★★★)

  • MJ

    正に破天荒!法人借入に個人保証を入れる。危機的な財務状況の中で新規出店に踏み切る。新店舗の手付金を自分の財布から出す。良い子は絶対に真似しないでください、と注釈を入れたくなるような横紙破りの経営。ただし、全ての経営者が見習うべきは、理想を現実にしたいとの強い情熱。その情熱が綱渡り経営を支える運を呼び込むのだ。最も記憶に残った箇所は、東日本大震災の被災地ボランティアを通じて得た「メガネ屋の本質」に関する確信。本質は大事。

  • 山田

    再読。話は多少盛っているんだろうけど、ここまで企業を再建できたのはすごいことなんだよねきっと。運が良かったっていうのもあるのかもしれないけど、人脈に救われてる部分の方が大きいよね。僕は友達が多くないから、もっと出会いを増やさんといかんね。

レビューをもっと見る

(外部サイト)に移動します

Recommend Items