図解でわかる 品目・栽培特性を活かす土壌と施肥

猪股敏郎

基本情報

ジャンル
ISBN/カタログNo
ISBN 13 : 9784416520918
ISBN 10 : 4416520913
フォーマット
出版社
発行年月
2020年06月
日本
追加情報
:
319p 21cm(A5)

内容詳細

農業の土壌管理、施肥について紹介。基本知識に加え、品目ごとの施肥管理、病害対策など栽培に役立つ管理方法がわかる。


【著者紹介】
猪股敏郎 : (一財)日本土壌協会専務理事。農林水産省で主に土壌、肥料関係の仕事を行った後、平成10年から(一財)日本土壌協会に勤務。協会では、堆肥の利活用の調査試験や有機農業技術の調査などともに、主な産地での土壌診断に基づく作物生育改善の仕事を実施。平成24年から開始された土壌医検定試験については1〜3級の参考書の執筆などを担当。現在、各種土作り講習会や研修会の講師を務めるとともに、農家圃場での実証試験を実施している。技術士(農業部門)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

(「BOOK」データベースより)

ユーザーレビュー

総合評価

☆
☆
☆
☆
☆

0.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0

読書メーターレビュー

こちらは読書メーターで書かれたレビューとなります。

powered by

  • むーさん さん

    農業において、たぶん何よりも大事な土壌と肥料について。覚えること気にすることがとても多いが、今後も何度も読み返したい。 これからは実践経験も積めるのでがんばって把握する!

レビューをもっと見る

(外部サイト)に移動します

人物・団体紹介

人物・団体ページへ

猪股敏郎

(一財)日本土壌協会専務理事。農林水産省で主に土壌、肥料関係の仕事を行った後、平成10年から(一財)日本土壌協会に勤務。協会では、堆肥の利活用の調査試験や有機農業技術の調査などともに、主な産地での土壌診断に基づく作物生育改善の仕事を実施。平成24年から開始された土壌医検定試験については1〜3級の参考

プロフィール詳細へ

ビジネス・経済 に関連する商品情報

おすすめの商品