通常学級で役立つ算数障害の理解と指導法 みんなをつまずかせない!すぐに使える!アイディア48 学研のヒューマンケアブックス

熊谷恵子

基本情報

ジャンル
ISBN/カタログNo
ISBN 13 : 9784058009796
ISBN 10 : 4058009799
フォーマット
出版社
発行年月
2018年10月
日本
共著・訳者・掲載人物など
:
追加情報
:
176p;22

内容詳細

学習障害の1つである、算数障害。計算ミスが多い、暗算ができない、式が立てられない、文章題が苦手、テストがいつも60点・・・通常学級に複数いる算数障害児を含めた全員にわかりやすい授業ができる本。学習障害チェックリストとタイプ別指導一覧つき。

著者紹介
筑波大学人間系教授

【著者紹介】
熊谷恵子 : 筑波大学人間系教授。博士(教育学)東京出身。九州大学理学部化学科卒業、理系の仕事を経て、筑波大学大学院修士課程教育研究科障害児教育専攻修了、筑波大学大学院博士課程心身障害学研究科単位取得退学、その後、筑波大学助手、講師、助教授、准教授を経て現職。言語聴覚士、臨床心理士、学校心理士スーパーバイザー、特別支援教育士スーパーバイザー。発達障害のある人の支援に関わる研究を専門としている

山本ゆう : 筑波大学大学院人間総合科学研究科障害科学専攻博士後期課程在籍。修士(特別支援教育学)(筑波大学)、修士(教育学)(兵庫教育大学)。6年間の小学校教員経験を経て、現在に至る。臨床発達心理士。筑波大学心理・発達教育相談室で発達障害のある子どもの臨床に携わりながら研究を進めている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

(「BOOK」データベースより)

ユーザーレビュー

総合評価

☆
☆
☆
☆
☆

0.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0

読書メーターレビュー

こちらは読書メーターで書かれたレビューとなります。

powered by

  • さおり さん

    職場本。読み書き障害の本やビジョントレーニングの本と比べて、私の読書ペースが明らかに落ちた。とても良い本なのはわかる。たぶん、私も算数だけがガクンと落ちた脳のつくりなんだと思う。がんばっても算数がムリというひとの気持ちはとてもよくわかるけれど、どうトレーニングとサポートをしていくと良いのかは、学ぼうとしても頭が拒否するよ、、、。がんばろう。とりあえず、この本は役に立ちそう、なはず。

  • 活字の旅遊人 さん

    意外に面白かった。「算数障害」なんて名付けなくても、ゆっくりさんは後から追い付いてくればいいのになあ、と牧歌的に思ってしまう。先取りとゆっくりさんが混在する教室は、大変だなあと改めて思った。有り難うございます。筆算の繰り上がり繰り下がりをメモするマスをつけたり、割り算用の試し掛け算スペースを置くのは特によいなあ。広々書くように言っても、言うこと聞かないからなあ。

  • ひろか さん

    算数障害の書籍はめずらしい

  • しふぉん さん

    彼女はこれかな、彼はあれかな、など考えながら読めた。使ってみたい指導法がたくさん。5じゃんは用意もいらないし明日にでもやってみたい。20玉そろばんや丸のシールなど用意してみたい。いつでもすぐに紐解けるところに置いておこう。

  • たらこ さん

    算数障害の入門本。とてもわかりやすくて、やっと少しだけ理解できた。

レビューをもっと見る

(外部サイト)に移動します

語学・教育・辞書 に関連する商品情報

おすすめの商品