基本情報

内容詳細
宇宙、生命、物質、人間の心や言葉などに関する「なぞ」は、古来、人びとを惹きつけてやまない。本書は日本人初のノーベル賞物理学者にして名エッセイストとしても知られる著者が、人類の壮大なテーマを幅広い視野からやさしく語る。平明な文章のなかに、科学への真摯な情熱が伝わる名著。
目次 : 1 宇宙のなぞ 素粒子のなぞ(古代人の宇宙観/ 天文学の発達 ほか)/ 2 生命のなぞ(生命観の移り変わり/ ダーウィンとメンデル ほか)/ 3 ことばのなぞ(ことばは、どうしてできたか/ 子どもはどのようにして、ことばを覚えるか ほか)/ 4 数と図形のなぞ(数をかぞえるということ/ 計算という操作 ほか)/ 5 知覚のなぞ感情のなぞ(知覚と記憶/ 二種類の記憶のしかた ほか)
【著者紹介】
湯川秀樹 : 1907‐81年。理論物理学者。京都帝国大学理学部物理学科卒業。中間子理論によって1949年、日本人初のノーベル賞を受賞。京都大学基礎物理学研究所所長、京都大学・大阪大学教授などを歴任。専門的な内容を一般読者に向けて平易な文章で綴った著書を数多く発表する一方、多くの若い研究者を育てた(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
ユーザーレビュー
読書メーターレビュー
こちらは読書メーターで書かれたレビューとなります。
powered by
tolucky1962 さん
読了日:2018/09/10
オザマチ さん
読了日:2016/09/11
to boy さん
読了日:2014/10/11
ぜんこう さん
読了日:2014/05/17
くり坊 さん
読了日:2014/11/17
(外部サイト)に移動します
物理・科学・医学 に関連する商品情報
-
『さかなクンのギョギョッとサカナ★スター図鑑3』6月25日発売 さかなクンの大人気番組の書籍化。魚のさばき方からはく製作りまで、めざせさかなクン! 付録はさかなクン直筆お魚イラスト... |2024年04月09日 (火) 00:00
-
ノーベル賞2022 | 受賞者著作、関連本 今年の受賞者は10月3日(月)から10日(月)にかけて発表されます。生理学・医学賞、物理学賞、化学賞、文学賞、平和賞... |2022年10月03日 (月) 18:30
-
BLSヘルスケアプロバイダーコースの本 病院の内外で実践できる,個人およびチームのBLSスキルを指導する『BLSヘルスケアプロバイダー受講者マニュアル』のほ... |2016年02月10日 (水) 16:45
-
内科、外科1700疾患を1冊に凝縮 多くの病棟で常備され,看護師をはじめ,様々な医療従事者に利用されている『イヤーノート 2017 内科・外科編』。認定... |2016年02月10日 (水) 16:23
おすすめの商品
商品情報の修正
ログインのうえ、お気づきの点を入力フォームにご記入頂けますと幸いです。確認のうえ情報修正いたします。
このページの商品情報に・・・
