基本情報

内容詳細
目次 : 鍼灸資生経巻1(頭部、中行十穴/ 偃伏第二行、左右十四穴/ 偃伏第三行、左右十二穴 ほか)/ 鍼灸資生経巻2(鍼灸須薬 鍼灸には薬が必要/ 鍼忌 鍼の禁忌/ 孔穴相去 穴位の距離 ほか)/ 鍼灸資生経巻3(虚損 慢性衰弱/ 灸二十種骨蒸 二十種の内熱に施灸する ほか)
【著者紹介】
王執中 : 字は叔権、浙江の瑞安人。南宋時代の乾道5年(1169年)に進士となり、政郎、教授、将作丞などを歴任した。本書を編纂したのは1180年頃とみられる。最初に刊行された資生経は残ってない。明代の正統12年に、元代の天歴本を基にして再刊され、それが日本に入った。四庫全書も、それに基づいて刊行された
淺野周 : 中国医学翻訳家。鍼灸師(北京堂鍼灸)。1956年島根県生まれ。1998年北京堂ホームページを開設。治療法を公開。三寸を使った大腰筋刺鍼で知られている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
(「BOOK」データベースより)
ユーザーレビュー
物理・科学・医学 に関連する商品情報
-
『さかなクンのギョギョッとサカナ★スター図鑑3』6月25日発売 さかなクンの大人気番組の書籍化。魚のさばき方からはく製作りまで、めざせさかなクン! 付録はさかなクン直筆お魚イラスト... |2024年04月09日 (火) 00:00
-
ノーベル賞2022 | 受賞者著作、関連本 今年の受賞者は10月3日(月)から10日(月)にかけて発表されます。生理学・医学賞、物理学賞、化学賞、文学賞、平和賞... |2022年10月03日 (月) 18:30
-
BLSヘルスケアプロバイダーコースの本 病院の内外で実践できる,個人およびチームのBLSスキルを指導する『BLSヘルスケアプロバイダー受講者マニュアル』のほ... |2016年02月10日 (水) 16:45
-
内科、外科1700疾患を1冊に凝縮 多くの病棟で常備され,看護師をはじめ,様々な医療従事者に利用されている『イヤーノート 2017 内科・外科編』。認定... |2016年02月10日 (水) 16:23
おすすめの商品
商品情報の修正
ログインのうえ、お気づきの点を入力フォームにご記入頂けますと幸いです。確認のうえ情報修正いたします。
このページの商品情報に・・・
