もっとピアノがうまくなる子、ならない子

池田陽子他著

基本情報

ジャンル
ISBN/カタログNo
ISBN 13 : 9784795841628
ISBN 10 : 4795841624
フォーマット
出版社
発行年月
2004年04月
日本
共著・訳者・掲載人物など
:
追加情報
:
19cm,155p

内容詳細

目次 : ●親の常識は、音楽の非常識? / ●先生に直撃質問  どうするとピアノがうまくなるの? / ●雑学から入ると、ピアノが楽しくなる / ●ピアノ上達<31の秘訣> / / 他 / ≪初心者向けピアノ楽譜≫ / いつも何度でも〜『千と千尋の神隠し』主題歌〜 (作曲: 木村弓 作詞: 覚和歌子)

【著者紹介】
池田陽子 : 梅光女学院短期大学国文科卒業後、音楽教室指導者養成学校を卒業。音楽教室でピアノ、電子オルガン、シンセサイザーなど、クラシックおよびポピュラー音楽の指導を行い、幼児教育・指導者養成のクラスも担当する。また、演奏者としても活動。その後、講師の指導・教育に携わる。この時期に音楽教育のあり方を探求し、独自の音楽教育の指導法を樹立、オリジナルの教材を作成し、現在この指導法に基づいたレッスンを展開している。また、コンピュータでの楽譜・音楽作成や編曲活動も行っている

さいとうみどり : フェリス女学院短期大学音楽科声楽科卒業、同専攻科修了。広告代理店勤務を経て音楽教室の講師となり、その後、講師指導の職務に就く。この間、教育現場の視察を重ねて音楽教育のあり方を探求し、独自の幼児教育の指導法を確立、教材を作成する。独立後、ピアノの指導者として活動するいっぽう、小学校における音楽の教科書に作詞を提供するなど、児童教育現場でも活躍する。また、専門である声楽の指導、横浜市西区の生涯学習指導、ソリストとしての活動も行っている

中村靖著 : インターネット上の音楽教室『ピアノを習おう.com』主宰。音楽についてはアマチュアだったにもかかわらず、音楽之友社刊ピアノMOOK編集長を務めたことをきっかけに、音楽関連の編集に携わる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

(「BOOK」データベースより)

ユーザーレビュー

総合評価

☆
☆
☆
☆
☆

0.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0

読書メーターレビュー

こちらは読書メーターで書かれたレビューとなります。

powered by

  • 陽子 さん

    あれ。こんな本あったっけ?本棚から発掘。「練習しなさい」も「勉強しなさい」も似ている。型通りに強制されたり親に監視?されすぎてもやる気なんて出ない。完璧にテクニックだけ追求しても魅力的な演奏にはならない。他人の演奏を聴いていても確かにそう思う。メロディーにも文章と同じくフレーズがあり、曲の中に物語やイメージを働かせながら心情を歌う〜「表現の大切さ」を語っていた事は共感できた。「楽譜は、時を越えて届いた作曲者からの手紙」言葉ではなく音を通して心に届く。有名作曲者たちの軽い雑学エピソードの章が楽しかった。

  • 二条ママ さん

    前作の続きと思って、読んだけど、前作は良かった分、こちらの本に少し失望した。内容は浅い。

  • すぅさん さん

    譜読みが面白くなりそうです!今まで曲の流れを見よう見ようとしてきたけど作曲家の想いを目に映す事が出来そうな気がします。

  • えみ さん

    親が勉強を見てあげている子供は成績が良い傾向にある。ピアノはそうとは限らない。 なるほど。

  • ジャッキー さん

    ピアノをこれから習わせようと考えている親向け?

レビューをもっと見る

(外部サイト)に移動します

文芸 に関連する商品情報

おすすめの商品