子どもの「じんけん」まるわかり イラストBOOKたのしい保育

汐見稔幸

基本情報

ジャンル
ISBN/カタログNo
ISBN 13 : 9784324109922
ISBN 10 : 4324109923
フォーマット
出版社
発行年月
2021年10月
日本
共著・訳者・掲載人物など
:
追加情報
:
135p;19

内容詳細

目次 : 1 人権を大切にするということ―なぜ子どもの権利を学ぶのか(「人権」の基本を知ろう/ 保育者に伝えたい子どもの権利条約/ 保育実践に活かす子どもの権利)/ 2 子どもの権利条約の原点を探る―コルチャック先生と子どもたち(子どもの権利条約が誕生した日/ なぜポーランドが「子どもの権利条約」を提案したか/ 戦争とコルチャック先生をめぐる旅/ コルチャック先生とはどんな人か)/ 3 事例を通して子どもの権利を考える(言葉/ 生活/ 遊びや行事/ 家庭との関係)/ 資料 子どもの権利条約 日本ユニセフ協会抄訳

(「BOOK」データベースより)

ユーザーレビュー

総合評価

☆
☆
☆
☆
☆

0.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0

読書メーターレビュー

こちらは読書メーターで書かれたレビューとなります。

powered by

  • ネギっ子gen さん

    「子どもの権利」の基本的な知識や成り立ち・意義から、子ども一人ひとりを尊重する保育(具体的な事例を通した関わり・声掛けのあり方)まで、イラストを多用し、3人の執筆者が丁寧に解説。末尾で、<今、大人である私たちの子ども時代は、子どもの権利について十分に認識されていなかった時代だった/子どもの尊厳を大人が平気で傷つける時代は、もう終わりにしたいと思いませんか。子どもも大人も、互いに人間としての尊厳を大切にし合える関係性をどのようにしたら築けるでしょうか/まずは身近な事例から考えていただけたらと思います>と。 

  • okaching さん

    コルチャック先生を恥ずかしながら知らなかった。子どもの権利条約などの成り立ちがわかりやすく書かれている。戦争というとてつもないものを乗り越えて作り上げた過去からのプレゼントなんだなと思う。

  • むぎ さん

    前半割と理論的な話多くて読み応え満点。研修や授業にも使えそう。

レビューをもっと見る

(外部サイト)に移動します

語学・教育・辞書 に関連する商品情報

おすすめの商品