日本の情報通信産業史 2つの世界から1つの世界へ

武田晴人

基本情報

ジャンル
ISBN/カタログNo
ISBN 13 : 9784641163775
ISBN 10 : 4641163774
フォーマット
出版社
発行年月
2011年05月
日本
追加情報
:
22cm,350p

内容詳細

今「生活」の道具となり普及しているコンピューターは、かつては「仕事」の道具であった。戦後の初期の計算機から出発して、情報がやがて通信事業と融合する過程を描く通史。

【著者紹介】
武田晴人 : 東京大学大学院経済学研究科教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

(「BOOK」データベースより)

ユーザーレビュー

総合評価

☆
☆
☆
☆
☆

0.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0

読書メーターレビュー

こちらは読書メーターで書かれたレビューとなります。

powered by

  • 本命@ふまにたす さん

    日本の情報通信産業の歴史を、通史といくつかのケースから語る。主に経営史の視点から書かれているが、技術的な側面に興味を持っている人間が読んでも得られるものがありそう。

レビューをもっと見る

(外部サイト)に移動します

人物・団体紹介

人物・団体ページへ

武田晴人

1972年東京大学経済学部卒業。現在、東京大学名誉教授、三井文庫常務理事・文庫長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

プロフィール詳細へ

ビジネス・経済 に関連する商品情報

おすすめの商品