江戸料理大全 将軍も愛した当代一の老舗料亭300年受け継がれる八百善の献立、調理技術から歴史まで

栗山善四郎

基本情報

ジャンル
ISBN/カタログNo
ISBN 13 : 9784416616727
ISBN 10 : 4416616724
フォーマット
出版社
発行年月
2017年01月
日本
共著・訳者・掲載人物など
:
追加情報
:
223p;26

内容詳細

享保2年に浅草山谷で創業、広重や国貞に描かれ、料理番付でも常に別格で扱われるなど、江戸随一の料理屋とうたわれた「八百善」。当時からのれんを上げていた老舗がほとんどなくなった現代において、貴重な江戸の残り香を今も伝える「八百善」の当主が、300年受け継がれてきた献立と技をくわしい手順とともに解説する。

目次 : 江戸料理の基本/ 向―刺身 お造り/ 椀盛り/ 焼き物/ 強肴―揚げ物・蒸し物・煮物/ 香の物/ 汁・飯/ 汁物

【著者紹介】
栗山善四郎 : 八百善十代目。昭和26年九代目栗山善四郎の長男として誕生。昭和49年京橋竹葉亭の板前修業を開始。昭和51年から「八百善江戸料理料理教室」に加わり、昭和52年八百善青山店開店。昭和56年に銀座に移転後、平成8年、両国・江戸東京博物館内、さらに平成10年には新宿高島屋内に新店舗を開店する。その後、平成25年より鎌倉にて営業を開始し、現在に至る(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

(「BOOK」データベースより)

ユーザーレビュー

総合評価

☆
☆
☆
☆
☆

0.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0

読書メーターレビュー

こちらは読書メーターで書かれたレビューとなります。

powered by

  • チョビ さん

    料理は一流だが経営は最低の典型のお店。宮尾登美子氏の小説のモデルだそうだが、そうなるわなー(当代は小説の長男にあたる人物)。まあ、これだけ手間暇かけていたらそうなるのかも。料理レシピはもちろん、江戸懐石の紹介や、八百善に伝わる器や芸術品といったお宝の数々(酒井抱一が絵を代金の代わりに置いていく!)、創業が「山(あり)谷(あり)」というのもうなずけるような八百善の歴史が豊富で勉強になりました。

  • せきぐちひろみ さん

    2024/03/09 県立中央図書館

  • kaz さん

    中には「ここまで手をかけなくても」あるいは「もっとシンプルに食べた方が美味しいのでは」と思うものもあるが、多くは写真を見ているだけで食欲がわいてくる。料理をしないのでレシピのありがたさまではわからないが、きっと貴重なものなのだろう。また、和食は見た目も大事というのがよくわかる。いずれも器がすばらしい。八百善自体は落語には出てこなかったように思うが、料亭を舞台にする噺の背景も少しわかったような気がする。

  • よー介 さん

    江戸から続く料亭。火事や地震で何度も倒れるがそのたびに復活してきた。代々の情熱が伝わってくる。

  • 森田 さん

    図書館 こういう料理は作ってもらうに限る

レビューをもっと見る

(外部サイト)に移動します

実用・ホビー に関連する商品情報

おすすめの商品