ごちそうさまが、ききたくて。 家族の好きないつものごはん140選

栗原はるみ

基本情報

ジャンル
ISBN/カタログNo
ISBN 13 : 9784579204212
ISBN 10 : 4579204212
フォーマット
出版社
発行年月
1992年11月
日本
追加情報
:
26cm,109p

内容詳細

手早くできて、おいしくて、アイディアあふれる料理を紹介した、栗原さんちの家庭料理の本。食器の話、家族への思いなどの話も盛り込んで、毎日役立つ1冊。〈受賞情報〉料理レシピ本大賞inJapan2014料理部門準大賞

ユーザーレビュー

総合評価

☆
☆
☆
☆
☆

0.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0

読書メーターレビュー

こちらは読書メーターで書かれたレビューとなります。

powered by

  • ネギっ子gen さん

    野菜の千切りが好き。白髪葱や針生姜を無心で刻む至福の時。そんなわたしへの応援本。なんと!栗原はるみ先生も「わけもなくせん切りが好き」で、「薄切りにした野菜を重ね、端からトントン切っていくと、きれいな線になった野菜が次々に現れるのが、なんとも気持ちがいい」と書かれる。えぇ、そうなんですよねぇ。千切りが苦手という方には、包丁を小まめに研ぐのも一手かな。香り野菜大好きも同じ。この季節、先生同様に茗荷などは毎日2パックずつ買う。まだ暑いので、夕飯に長芋×茗荷×胡瓜の梅肉和え。これもひたすら切って、後は混ぜるだけ。

  • riviere(りびえーる) さん

    子育て中にお世話になった料理家さんは時短レシピの小林カツ代さん、そして雪国出身者ならではの感覚があった阿部なをさん、村上昭子さん。お3人とも故人となられたけれど‥。そして今最も参考にしているのは栗原はるみさんのレシピと生き方。情熱を前面に出さずサラサラと自然体のふうで、でも研究熱心で妥協しないところが魅力的。根菜とモヤシ好きなところも同じだし。この夏は彼女のレシピで夏野菜のサラダや漬物、コロッケやグラタンを作りました。いつも美味しく出来て幸せになる。出版されてから26年たつけれど参考にしています。

  • ケロコ さん

    【図書館】これが栗原はるみの原点だよね?この時から実に24年。はるみさんにお会いしてお話しすることになろうとは思ってもみなかったなぁ。お料理は勿論わかりやすくて斬新。表紙の蟹クリームコロッケ挑戦したいと思います。

  • nagatori(ちゅり)。 さん

    大学生の頃、生まれて初めて買った料理本。恥ずかしながらそれまで母に料理を習うこともなくのほほんと過ごしてきた不肖の娘は、この本と母の味の記憶を頼りに少しずつ料理を覚えていきました。大分お世話になったなぁ。ささみのにんにく醤油焼きやサバそぼろ、たたきれんこんのめんつゆ漬けは今でもよく作ります。はるみさんの味付けは、私にはマイルドすぎるな〜と思うことも正直たまにある(小林カツ代のパキッとした味付けの方が実は好み)のですが、全てここから始まった、と思うと感慨深い一冊なのです。これからもお世話になります。

  • コーデ21 さん

    友人のオススメで図書館から借りてきました♪普段の食卓に使えそうなレシピから、ちょっとオシャレでおもてなしにピッタリのメニューまで幅広さがありがたい本ですね(*^-^)栗原さんの充実した日常が手に取るように分かる本かも?オスマシしすぎな料理本が多いなかで、実用性ありながらセンス溢れるレシピが多くて嬉しかったです☆続編の「もう一度ごちそうさまが…」も見なくちゃ〜 ヾ(≧∇≦)〃

レビューをもっと見る

(外部サイト)に移動します

人物・団体紹介

人物・団体ページへ

栗原はるみ

料理家。家庭料理を中心としたアイデアあふれるレシピは、年代を問わず幅広い層から支持されている。現在はパーソナルマガジン『栗原はるみ』(講談社)を年3回発行している。日々更新中のインスタグラムはフォロワー数70万人以上(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

プロフィール詳細へ

実用・ホビー に関連する商品情報

おすすめの商品

HMV&BOOKS onlineレコメンド