Books

どんどん描けるアクリル画教室 油絵より簡単!

柴田俊

Product Details

Genre
ISBN/Catalogue Number
ISBN 13 : 9784870732049
ISBN 10 : 4870732041
Format
Books
Publisher
Release Date
March/2008
Japan

Content Description

アクリル絵具の優れた特性を生かした、具象絵画を描くための技法書。アクリル絵具だけで描く制作方法、メディウム類を併用してマチエールを作って描く方法などの技法を13人のプロの画家の制作を通じて紹介。

【著者紹介】
柴田俊 : 1932静岡。行動美術展入選。独立展入選。水彩連盟文部大臣賞奨励賞。水彩連盟委員・審査員

姫野裕一 : 1975埼玉。武蔵野美術大学卒。現代洋画精鋭選抜展銀賞

西川克己 : 1970京都。東京芸術大学卒。しんわ美術展銀賞。絵の現在選抜展銀賞

乃村豊和 : 1949愛知。春陽展春陽会賞。芸術アカデミーGLOBAL(最高賞)。春陽会会員

山口力靖 : 1952愛知。多摩美術大学彫刻科、同大学院彫刻科卒。ニューヨーク・アート・ステューデンツリーグで絵画を学ぶ。精鋭選抜展山紫水明賞

松波照慶 : 1951千葉。多摩美術大学大学院修了。グループアンチーム同人。水彩人同人

荒井美智代 : 1958富山。東光展奨励賞。オスカーアート賞。東光会会員

伊藤直 : 1950三重。二紀展、二紀選抜展出品。都民美術展都知事賞、教育委員会賞、都民美術賞。現代洋画精鋭選抜展銀賞。都民美術展参事

渡辺光章 : 1942神奈川。小林昭夫洋画研究所に学ぶ。水彩連盟会員

佐藤瑞玲 : 大分。大分大学美術科卒。ロータリアン賞候補作家展最高賞。水彩連盟会員。神奈川水彩審査員。日本美術家連盟会員。現在無所属

平千賀子 : 1974山形。多摩総合美術展入選。表参道・アートスペースリビーナにて「鉛筆派展」。絵の現在選抜展銅賞

飯田裕子 : 神奈川。佐藤端玲に師事。セツ・モード・セミナー卒。東光展奨励賞、女流華賞。東会会員

小山大輔 : 1975東京。東京芸大大学院修士課程デザイン専攻修了。全日本アートサロン絵画大賞展入選(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

(「BOOK」データベースより)

Customer Reviews

Comprehensive Evaluation

☆
☆
☆
☆
☆

0.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0

Book Meter Reviews

こちらは読書メーターで書かれたレビューとなります。

powered by

  • 津野1号

    よかったです。

  • 雨宿り

    「どうやって描いてんのコレ…!」というビギナー心は充分満たされます。平千賀子さんと伊藤直さんの絵が気になったので。買って置いておく本ではないかも知れないけれど。

レビューをもっと見る

(外部サイト)に移動します

Recommend Items