自動車工学の基礎理論 エンジン・シャシー・走行性能

林義正

基本情報

ジャンル
ISBN/カタログNo
ISBN 13 : 9784876873692
ISBN 10 : 4876873690
フォーマット
出版社
発行年月
2019年10月
日本
追加情報
:
237p;22

内容詳細

日本車初のデイトナ24時間レース優勝マシンのエンジンを設計し、その後大学教授として学生たちとル・マンに挑んだ著者が、エンジニアを志す若き後進たちに贈る自動車工学の入門書。「なぜ?」、「どうして?」の質問に、材料力学、機械力学、流体力学、熱力学の“4カ学”を駆使し、約400点もの図版を用いて明快に、的確に回答していく。

目次 : 第1章 物理と化学と熱力学/ 第2章 エンジン/ 第3章 シャシー/ 第4章 走行性能/ 第5章 空力/ 第6章 耐久・信頼性/ 第7章 歴史と展望

【著者紹介】
林義正 : 工学博士。1939年3月東京都生まれ。九州大学工学部航空工学科卒業。1962年日産自動車(株)入社。中央研究所(当時)で高性能エンジンの研究、排気清浄化技術の開発、騒音振動低減技術の開発などを経て、スポーツエンジン開発室長、スポーツ車両開発センター長を歴任。日産のレース活動を率い、全日本スポーツプロトカー耐久レース3年連続選手権獲得。米国IMSA‐GTPレース4連続選手権獲得、第30回デイトナ24時間耐久レースで数々の記録を樹立して日本車として初優勝。1994年2月に退社。同年4月に東海大学工学部動力機械工学科教授に就任、総合科学技術研究所教授を歴任。2008年、学生チームとしてル・マンに世界初出場。2012年退官と同時に(株)ワイ・ジー・ケー最高技術顧問。主な受賞歴にSpirit of Le Mans Trophy、科学技術長官賞、日本機械学会賞、自動車技術会賞などがある(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

(「BOOK」データベースより)

ユーザーレビュー

総合評価

☆
☆
☆
☆
☆

0.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0

読書メーターレビュー

こちらは読書メーターで書かれたレビューとなります。

powered by

  • makio37 さん

    メインのエンジンについては、いまひとつ興味が湧かず殆ど読み飛ばしてしまった。冒頭の熱力学の基礎の部分、および中盤以降のシャシーや空力についての部分は参考になった。例えば、正面から見た時のタイヤの倒れ角度を表す「キャンバー」の概念を初めて知った。一般車は上側が外側を向く正キャンバー、レーシングカーは逆の負キャンバーなのか。レーシングカーの床下後方を跳ね上げる「ディフューザー」も。路面と床下に挟まれた空気が膨張し、圧力が下がり路面に吸い付く力が発生する。だから、後ろを向いた瞬間に飛び上がるのか。

  • 緑のたぬき さん

    自動車技術の専門書。理論的、レーシングエンジンの記述などかなりマニアック。今回はエンジンメインに読む。EGRの熱容量仮説の検証は参考になった。剛性や運動性能系の話は難しいので流し読み。

レビューをもっと見る

(外部サイト)に移動します

人物・団体紹介

人物・団体ページへ

林義正

工学博士。1939年3月東京都生まれ。九州大学工学部航空工学科卒業。1962年日産自動車(株)入社。中央研究所(当時)で高性能エンジンの研究、排気清浄化技術の開発、騒音振動低減技術の開発などを経て、スポーツエンジン開発室長、スポーツ車両開発センター長を歴任。日産のレース活動を率い、全日本スポーツプロ

プロフィール詳細へ

建築・理工 に関連する商品情報

おすすめの商品