基本情報

内容詳細
男の子は失敗させて学習させる!シリーズ62万部のベストセラーをマンガ化!カリスマ家庭教師が説く「伸ばすコツ」をわかりやすく、15のポイントに厳選!
目次 : 第1章 学ばせるコツは「得意教科」と「国語力」(受験産業を盲信するな!本格的な勉強は、14歳以降でよい!!/ 短所よりも長所を伸ばせ!好きな教科と国語力に力を入れよ!/ 子どもの好奇心を刺激せよ!「なんでも知っている親」はいらない!/ 進学塾よりも家庭教師! 勉強以外の悩みも相談できる関係に!!)/ 第2章 躾のコツは「失敗を見守る」こと(男の子はただ叱ってもダメ 理屈っぽく叱る!通じなければ「冷たく」!!/ 勉強よりも家事が先!家事を手伝わせて学習効率を上げよ!!/ 男の子は黙って見守る!失敗をさせてカラダで学習させよ!/ ゲームにハマらせないために! スマホは高2まで持たせない!!/ 頭をフル回転させる ボードゲームをさせよ!!/ 無視は厳禁! 親のリアクションが、子どもの表現力を伸ばす!)/ 第3章 はぐくむコツは「好奇心」と「観察」にあり(詰め込み学習はNG!好奇心が刺激される経験を積むべし!!/ 疲れた脳を解きほぐす 「焚き火の時間」を確保せよ!/ 教育の基本は「観察」!ありのままの子どもを認めよ!/ ひきこもりにしない! 子どもが自信を持てる支援を!/ 男の子のアイデアの源 オチンチン力が創造性をもたらす)
【著者紹介】
松永暢史 : 1957(昭和32)年、東京都中野区生まれ。慶應義塾大学文学部哲学科卒。教育環境設定コンサルタント。「受験プロ」として音読法、作文法、サイコロ学習法、短期英語学習法など、さまざまな学習メソッドを開発。教育や学習の悩みに答える教育相談事務所V‐net(ブイネット)を主宰。著書多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
ユーザーレビュー
読書メーターレビュー
人物・団体紹介
松永暢史
1957年東京都生まれ。大学受験浪人中より大学在学中そして卒業後、結婚後も個人教授バイト生活47年。自称「化け猫家庭教師」。21歳の時のムンバイ〜パリ間自動車旅行の体験により意識変換。単なる成績よりも能力の向上を目指して教育実践する。教育環境設定コンサルタント。カタカムナ音読法、抽象構成作文法、サイ
文芸 に関連する商品情報
-
「角川文庫夏フェア2025」Pontaポイント10倍! 角川文庫の夏フェアが今年もスタート! 今年の夏は、まずは1冊、本をひらいてみませんか?対象商品がPontaポイント... |2025年07月01日 (火) 10:00
-
「新潮文庫の100冊 2025」Pontaポイント10倍! 今年も「新潮文庫の100冊」が開催されます。シビレル本、愛する本、考える本、泣ける本、ヤバイ本の各ジャンルごとにフェ... |2025年07月01日 (火) 10:00
-
川村元気監督書き下ろし 小説『8番出口』7月9日発売 世界的大ヒットを記録したゲーム『8番出口』が二宮和也主演、川村元気監督により映画化が実現!川村監督自らが書き下ろした... |2025年06月27日 (金) 00:00
-
集英社文庫「ナツイチ 2025」Pontaポイント10倍!《購入特典:... 【特典:よまにゃ クリアしおり】フェア期間中にナツイチ対象文庫をご購入いただくと、ミニ下敷きとしても使える「よまにゃ... |2025年06月20日 (金) 16:00
おすすめの商品
商品情報の修正
ログインのうえ、お気づきの点を入力フォームにご記入頂けますと幸いです。確認のうえ情報修正いたします。
このページの商品情報に・・・
