愛されジェラート ざくざく刻んで、ぐるぐる混ぜてなめらかクリーミー

本間節子

基本情報

ジャンル
ISBN/カタログNo
ISBN 13 : 9784579214693
ISBN 10 : 4579214692
フォーマット
出版社
発行年月
2025年04月
日本
共著・訳者・掲載人物など
:
追加情報
:
確実に帯が付いた状態での出荷、また初版など版のご指定はお約束しておりません。

内容詳細

ジェラートベースを作って冷凍ストックしておけば、いつでも好きな時に包丁でざくざく刻んで、生クリームやヨーグルトをプラスして、ブレンダーで混ぜれば絶品なめらかジェラートのでき上がり!ざくざく刻む、ここにおいしさの秘密あり。

ユーザーレビュー

総合評価

☆
☆
☆
☆
☆

0.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0

読書メーターレビュー

こちらは読書メーターで書かれたレビューとなります。

powered by

  • 藤月はな(灯れ松明の火) さん

    お店でしか、食べられなかったジェラートが簡単に作れるなんて!冷やしてから刻んで混ぜてまた、冷やすという工程のシンプルさに吃驚。また、材料もシンプルなのがまた、作るハードルを下げてくれて助かります。更には収穫時期によっては多く、余りがちな野菜(胡瓜・トマト、バジルなど)や果物(柚子、梅など)も使ったジェラートのレシピは大いに助かります。特に杏や梅、抹茶のジェラートは作ってみたいな。でもまずは冷凍庫を整理してジェラート用の冷凍容器を入れるスペースを確保しなくては・・・。

  • たくさん さん

    家で作れるジェラート。出先に食べるような甘くて華やかで心躍るというものよりも、野菜や身近にあるけれど作ってみるという感じの日常をひんやりと楽しむというタイプの本です。ブレンダーやハンドミキサーが必須となりますが、そこを丁寧に作るとお店も顔負けのものが仕上がるようなわくわくがあります。てんさい糖を加えるだけでできるものもおおいです。滑らかになってくれるといいのにな。

レビューをもっと見る

(外部サイト)に移動します

人物・団体紹介

人物・団体ページへ

本間節子

お菓子研究家。日本茶インストラクター。少人数制のお菓子教室「atelier h(アトリエエイチ)」を主宰。季節感を大切にし、食材の味や風合いを生かしたお菓子が人気。毎日食べても体にやさしいお菓子を提案している。雑誌や書籍へのレシピ提供、イベントや講習会など幅広く活躍中。日本茶をはじめ、さまざまなお茶

プロフィール詳細へ

実用・ホビー に関連する商品情報

おすすめの商品