基本情報

内容詳細
眺めるだけで目と脳が若返る「すごい写真」。ピント調節力がみるみる高まる「不思議絵(チベットホイール)」。視力が驚くほど改善する!付属の「5つの検査シート」。…他、目にいい食事・血流をよくする体操など「知らないと一生損する知識」が満載!白内障・加齢黄斑変性症・緑内障も30秒で早期発見・予防できる!
目次 : 序章 知らないと一生の損!老眼は、誰でも、何歳からでも治せる(「目の老化」は20代からどんどんはじまっている/ 今、30代で老眼になる人が増えている ほか)/ 第1章 老眼にならない人・老眼が進む人 老眼が自力で簡単に改善するメカニズム(取り扱いに厳重注意!目は一生モノの“高機能カメラ”/ なぜ、老眼になるのか・治るのか ほか)/ 第2章 1日5分で驚きの効果!自宅で手軽にできる「老眼」回復トレーニング(ある日“バチッ”と脳のスイッチが入ります/ 「見たい」という好奇心を持ち続けましょう ほか)/ 第3章 目が疲れず、眼鏡が一生いらない!「目の調子がいつもいい人」に共通するライフスタイル(80歳を過ぎても、裸眼で新聞が読める人/ 近くばかり見ていると、なぜ目が悪くなるのか? ほか)/ 第4章 白内障・緑内障・加齢黄斑変性症の発見・予防にも!検査シート付「はかるだけ」で脳が活性化、目がどんどんよくなる!(「はかるだけ!」でなぜ、視力が戻るのか/ 視力を自分ではかってみよう! ほか)
【著者紹介】
本部千博 : 眼科・統合医療ほんべクリニック院長。日本ホリスティック医学協会顧問。1985年、岐阜大学医学部卒業。協立総合病院で研修後、内科医として勤務。1989年、岐阜大学医学部眼科学教室に入局。2005年、名古屋で「ほんべ眼科」を開業。2018年より医院名を「眼科・統合医療ほんべクリニック」に。「老眼や近視は治せる病気である」をモットーに、独自の視力回復法や生活指導によって、近視化の予防や老眼の進行防止に力を入れている。また、排毒・解毒法を中心に据えた内科の健康相談なども行なっている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

ユーザーレビュー
読書メーターレビュー
社会・政治 に関連する商品情報
-
No!しか言わない沖縄でいいのか? 誤解だらけの基地問題、偏向するメディアなど、歴史研究者、海兵隊の政治顧問として、情熱を傾けてきた著者が沖縄問題の虚実... |2016年01月13日 (水) 17:54
-
流行語大賞は「爆買い」と「トリプルスリー」 その年の流行やトレンドを代表する言葉が選ばれる「新語・流行語大賞」の大賞が決定。ノミネート語も紹介すると同時に、流行... |2015年12月01日 (火) 18:09
-
『身近な人が亡くなった後の手続のすべて』 葬儀や法要のこと、健康保険や年金のこと、相続手続のこと、預貯金等の名義変更のこと、相続税のこと。身近な方が亡くなった... |2015年10月16日 (金) 14:13
-
ハンディ六法のトップセラー、最新版が登場 民法・刑事訴訟法改正法案織込み別冊付きの『ポケット六法 平成28年版』。法学の講義から日常実務まで必要な基本法令をも... |2015年10月15日 (木) 13:25
おすすめの商品
