基本情報
商品説明
内容詳細
5000年前、大河のほとりに最古の文明がおこった。メソポタミアのハンムラビ王は、法典をつくり、ナイルの恵みを甘受するエジプトでは、偉大なファラオらが活躍した。その後、アッシリアやペルシアが、オリエントを制覇して世界帝国を築く一方、地中海世界では、ギリシアやローマが興隆した。アレクサンドロス大王やカエサルなど、幾多の英雄たちが、華麗かつ壮大な物語を歴史に刻みつけていく。
目次 : 第1章 人間の祖先クロマニョン人/ 第2章 メソポタミア文明とハンムラビ王/ 第3章 エジプト文明とラメセス二世/ 第4章 ペルシア帝国とダレイオス一世/ 第5章 西洋の起源ギリシア/ 第6章 大王アレクサンドロス/ 第7章 カエサルとローマ/ 第8章 ローマ帝国とキリスト教
【著者紹介】
本村凌二 : 1947年熊本県に生まれる。一橋大学卒業後、東京大学大学院人文科学研究科博士課程退学。文学博士。法政大学講師、東京大学助教授を経て、東京大学大学院総合文化研究科・教養学部教授。専門は西洋古代史(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
ユーザーレビュー
読書メーターレビュー
こちらは読書メーターで書かれたレビューとなります。
powered by
hiro さん
読了日:2015/07/11
(C17H26O4) さん
読了日:2020/05/05
糜竺(びじく) さん
読了日:2018/06/02
toto99 さん
読了日:2016/08/24
nbhd さん
読了日:2018/12/06
(外部サイト)に移動します
人物・団体紹介
本村凌二
1947年生まれ。一橋大学社会学部卒業、東京大学大学院人文科学研究科博士課程単位取得退学。文学博士(西洋史学)。東京大学大学院総合文化研究科・教養学部教授、早稲田大学国際教養学部特任教授を経て、東京大学名誉教授。おもな著書に『薄闇のローマ世界―嬰児遺棄と奴隷制』(東京大学出版会、サントリー学芸賞)、
コミック に関連する商品情報
-
【新刊予約開始】週刊少年サンデー連載漫画(2025年2月新刊コミック) 『MAO 23巻』『魔王城でおやすみ 29巻』『龍と苺 19巻』他、週刊少年サンデーに連載されている人気漫画の、20... |3日前
-
『CLAMP PREMIUM COLLECTION CLAMP学園探偵... 気球で視察中だったCLAMP学園初等部学生会会長・妹之山残は、東京タワーの窓に泣いている老婦人を発見した。彼は、彼女... |3日前
-
『針子の乙女』5巻発売!瘴気を止めるため、カヤナは自らの「正体」を明ら... かつてユイが暮らしたヌィール家で、突如大量の瘴気が発生した。魔物が出現し、辺りが瘴気で満ちる中、ユイは現場へ急行する... |3日前
おすすめの商品
HMV&BOOKS onlineレコメンド
商品情報の修正
ログインのうえ、お気づきの点を入力フォームにご記入頂けますと幸いです。確認のうえ情報修正いたします。
このページの商品情報に・・・