「労務管理」の実務がまるごとわかる本

望月建吾

基本情報

ジャンル
ISBN/カタログNo
ISBN 13 : 9784534057242
ISBN 10 : 4534057245
フォーマット
出版社
発行年月
2019年10月
日本
共著・訳者・掲載人物など
:
追加情報
:
291p;22

内容詳細

いまや「労務管理」は、コンプライアンス(法令遵守)への取り組みが活発な大企業だけでなく、従業員が数名の会社であっても見過ごせない経営課題です。会社や労務管理の担当者が、「従業員が働きやすい職場」をつくることができれば、労務問題、労働紛争、企業のイメージダウン、採用難なども回避できます。本書は、はじめて労務管理を任された新人でも無理なく仕事が遂行できるように、現場に即した実務を学べる構成になっています。

目次 : 募集・採用・労働契約/ 人事異動/ 労働時間・休日/ 休暇/ 妊娠・出産・育児・介護/ 賃金/ 休職・復職/ 解雇/ 退職/ 懲戒/ 安全衛生・災害補償/ 多様な働き方/ 労働基準監督署の調査・労働紛争解決・就業規則

【著者紹介】
堀下和紀 : 堀下社会保険労務士事務所代表。エナジャイズコンサルティング株式会社代表取締役。株式会社ヒューマンリソース研究所代表取締役。慶應義塾大学商学部卒業後、明治安田生命保険相互会社、エッカ石油株式会社を経て、2005年社会保険労務士事務所開業。現在従業員約30名。労働紛争問題解決の第一人者(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

(「BOOK」データベースより)

ユーザーレビュー

総合評価

☆
☆
☆
☆
☆

0.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0

読書メーターレビュー

こちらは読書メーターで書かれたレビューとなります。

powered by

  • Salsaru さん

    網羅的に押さえるべき項目が整理されており、全体感をインプットするのによかった。

  • たけだまる さん

    労務関連の用語の意義、目的、根拠条文、判例が記載されている。 これ一冊で労務の知識はほぼカバー出来る。 労働基準監督署に届出が必要かどうかの記載もあり実用的。 労働者ではなく、会社(使用者)目線で書かれている。労務管理業務に携わらないサラリーマンも自己防衛のために読んでおいて損はない。

  • numainu さん

    評価D

  • t@k3 さん

    労務管理の基本知識を学ぶことができる。 必要な時に、対象の部分を確認する辞書的な使い方で、長く読めます。(まだまだ、デジタルよりアナログに馴染みがあるので。。。) ただ、法改正があるので、そこは別途。

  • ゼラニウム/フウロソウ科 さん

    古かった。

レビューをもっと見る

(外部サイト)に移動します

人物・団体紹介

人物・団体ページへ

望月建吾

社会保険労務士法人ビルドゥミー・コンサルティング代表社員。特定社会保険労務士/残業ゼロ将軍。中央大学文学部卒業後、外資系大手コンサル会社、アイエヌジー生命保険人事部を経て、2010年に上記社労士法人の前身の事務所を開業

プロフィール詳細へ

ビジネス・経済 に関連する商品情報

おすすめの商品