Books

米長の将棋 5 Mycom将棋文庫dx

Product Details

Genre
ISBN/Catalogue Number
ISBN 13 : 9784839914851
ISBN 10 : 4839914850
Format
Books
Publisher
Release Date
May/2004
Japan
Co-Writer, Translator, Featured Individuals/organizations
:

Content Description

米長将棋を手厚い将棋と評する棋士は多い。本書ではこの手厚さの象徴でもある銀が主役の棒銀・腰掛銀の戦いを収録してある。米長流の捌きや激しい攻め合い、苦しい時の忍耐といった戦いの醍醐味を思う存分に堪能していただきたい。将棋の力をつけるのに最適なシリーズ5作目。

目次 : 第一章 角換わり棒銀(棒銀対策の典型的な成功例/ 駒損覚悟の角打ち ほか)/ 第2章 矢倉棒銀(強引な攻めに強烈な反撃/ 棒銀に誘い込まれた ほか)/ 第3章 飛先交換腰掛銀(角を手持ちにして待った/ 角をバカにすることに失敗した ほか)/ 第4章 角換わり腰掛銀(千日手へのコース/ 中盤の悪手で終始苦しんだ ほか)/ 付・引用局全譜

【著者紹介】
米長邦雄 : 1943年6月10日、山梨県増穂町生まれ。56年、6級で佐瀬勇次名誉九段門。63年四段、71年八段、79年九段。73年度、第22期棋聖戦で初タイトル獲得。84年度、第23期十段戦で中原十段を破り四冠を達成。85年、永世棋聖の称号を受ける。93年、第51期名人戦で中原名人を破り49歳11ケ月の史上最高齢で名人位に就く。94年、通算一千勝達成。タイトル戦登場48回、獲得19期。ほか優勝16回。2003年12月、現役を引退。99年12月より東京都教育委員に就任。2003年、紫綬褒章受章(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

(「BOOK」データベースより)

Customer Reviews

Comprehensive Evaluation

☆
☆
☆
☆
☆

0.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0

Recommend Items