Books

ドレミファ・ドーナツふきならせ おはなしひろば

Product Details

Genre
ISBN/Catalogue Number
ISBN 13 : 9784577024621
ISBN 10 : 4577024624
Format
Books
Publisher
Release Date
November/2002
Japan
Co-Writer, Translator, Featured Individuals/organizations
:

Content Description

お菓子作りが大好きなキツネ先生。作ったマシュマロはふわふわの雲になり、甘いドーナツは笛に大変身。リンゴの木の下でたて笛をふくとリンゴが勝手に落ちてきたりして…。森の学校は、楽しいことがいっぱい。

【著者紹介】
森山京 : 1929年、東京に生まれる。コピーライターを経て、童話の創作活動を始める。『きいろいばけつ』(あかね書房)を始めとする「きつねのこシリーズ」で路傍の石幼少年文学賞、『あしたもよかった』(小峰書店)で小学館文学賞、『まねやのオイラ旅ねこ道中』(講談社)で野間児童文芸賞を受賞

西川おさむ : 1940年、福岡に生まれる。武蔵野美術大学卒業(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

(「BOOK」データベースより)

Customer Reviews

Comprehensive Evaluation

☆
☆
☆
☆
☆

0.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0

Book Meter Reviews

こちらは読書メーターで書かれたレビューとなります。

powered by

  • あき☆ブラック・ベア

    森の学校に赴任してきたキツネ先生は音楽の先生だけど料理も大好き!そんな先生に教わる生徒たちはいつも楽しくて美味しい思いをしてる。先生のお菓子作りのアイデアが凄い!この先生、行く先々でこうやって生徒たちを楽しませてるのかな?だとしたら別の学校に赴任しちゃうときにはみんな寂しくて仕方ないだろうな…。 一番良かったのはやっぱり表題のドレミファドーナツ。楽しすぎるドーナツだった。楽しい演奏会。私も行きたい!

  • とりじまカラス

    読むとオヤツが食べたくなります。 さまざまなオヤツと音楽を組み合わせた展開が、バラエティ豊かに描かれています。 中でもアップルダンスのお話が、ちょっとした予想外の出来事も描かれ、物語として楽しく読めました。

  • 食パン

    小2

  • biba

    ほのぼのするお話。動物がたくさん出てくるし、お菓子も出てくるし。年長の子どもの読み聞かせにちょうど良かったです。

  • P_lannesiana

    きつね先生の縦笛は魔法のたて笛でいろんなことが起こって面白かった(8歳

レビューをもっと見る

(外部サイト)に移動します

Recommend Items