写真にみる日本図書館史

新藤透

基本情報

ジャンル
ISBN/カタログNo
ISBN 13 : 9784816930591
ISBN 10 : 4816930590
フォーマット
発行年月
2025年06月
日本
共著・訳者・掲載人物など
:
新藤透 ,  
追加情報
:
確実に帯が付いた状態での出荷、また初版など版のご指定はお約束しておりません。

内容詳細

帝国図書館設立から新型コロナウイルスへの対応まで、日本の図書館の歴史を知る上で重要な事項約120項目を写真と解説で記録。毎日新聞社が運営する日本最大規模の写真データベース<毎日フォトバンク>所蔵の写真を使用。各章にはその時代の年表も掲載。図書館を中心とした近代〜現代日本の文化史も知ることができる。

【著者紹介】
新藤透 : 1978年埼玉県熊谷市生まれ。2006年筑波大学大学院図書館情報メディア研究科博士後期課程修了。博士(学術)。現在、國學院大學文学部教授。専攻は図書館情報学、歴史学(日本近世史)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

(「BOOK」データベースより)

ユーザーレビュー

総合評価

☆
☆
☆
☆
☆

0.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0

人物・団体紹介

人物・団体ページへ

新藤透

1978年埼玉県熊谷市生まれ。2006年筑波大学大学院図書館情報メディア研究科博士後期課程修了。博士(学術)。現在、國學院大學文学部教授。専攻は図書館情報学、歴史学(日本近世史)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

プロフィール詳細へ

社会・政治 に関連する商品情報

おすすめの商品