Books

練習15分論理力トレ-ニング教室 はじめて学ぶロジカルシンキング

新田祥子

Product Details

Genre
ISBN/Catalogue Number
ISBN 13 : 9784820745419
ISBN 10 : 4820745417
Format
Books
Publisher
Release Date
December/2008
Japan
Co-Writer, Translator, Featured Individuals/organizations
:

Content Description

「五段階情報整理法」を使って、論理的思考力、論理的文章力、論理的説明力を身につけよう。本書では、日本人の思考方法にぴったりのノウハウを紹介。コミュニケーション力がアップする1冊。

【著者紹介】
新田祥子 : エグゼクティブ・コミュニケーションカウンセラー。NPO法人CCES理事長。対人不安・コミュニケーション不安研究会会長。1950年生。大学卒業後はフリーランスの編集者兼ライターとして活躍。自らのあがり症と対人不安を克服するために大学院修士で人間科学を学び、2006年4月、あがりや人間を科学的にとらえて悩みを克服に導く「話し方教室・セルフコンフィデンス」を設立。この教室で「論理的な話し方ができれば、自分に自信がもてる」ことを実証するために、話の構成、説明の仕方を論理的に導く「五段階情報整理法」を考案。これまでに800名以上の受講生にこの手法を指導(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

(「BOOK」データベースより)

Customer Reviews

Comprehensive Evaluation

☆
☆
☆
☆
☆

0.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0

Book Meter Reviews

こちらは読書メーターで書かれたレビューとなります。

powered by

  • KJ

    もっと論理力を高めるためのトレーニングの方法が書かれてあるのかと思ったけど、そうではなかった。5W2Hによる「なぜなぜ思考」まずはこの型を身につけよう。

  • yamaaki

    ★★★☆☆論理的な思考の為の入門。5段階情報整理法が紹介されている。うんそうだよね、という感じで基本中の基本の確認になる。所謂フレームワーク、ピラミッドとは異なる世界だが、基本の重要性の再確認になった。

  • daidainngo

    論理的な思考についてだけでなく、ビジネスの場で役立つ事が書かれている。意外と終わりの方の話すことのトレーニングが一番参考になりそう。

  • kiki

    5W2H(How、How much)を使って、ナゼナゼを繰り返す。その際、とにかく書く癖をつける。ナゼを繰り返す際、世間の常識も疑ってかかること。思考の視野を広げることが重要。書くのが苦手な人は、@テーマが決まっていない、A文章化の方法を知らない。五段階情報整理法が便利。テーマ、結論、理由、背景、まとめの5つ。文章は相手が読んで理解するものと意識する。プレゼンでは、声をハッキリ、句読点を多く、間を作り、スピードをコントロールする。とにかく、毎日15分でよいので、訓練すること!

  • ダバ

    5段階情報整理法というテンプレートに落とす事で考えを整理し、分かりやすく伝えることができるようになるという本。ただ、5段階情報整理法の「理由」についての説明にブレがあったように思えた。「理由」については特にユースケースにもよるのだろうが、もう少し具体的に、そして論理的に記載して欲しかった。

レビューをもっと見る

(外部サイト)に移動します

Recommend Items