おなまえおしえて

新井洋行

基本情報

ジャンル
ISBN/カタログNo
ISBN 13 : 9784032213904
ISBN 10 : 4032213909
フォーマット
出版社
発行年月
2022年03月
日本
追加情報
:
32p;22

内容詳細

おなまえじょうずにいえるかな。おなまえをいうのがたのしくなるえほんです!1歳から。

【著者紹介】
新井洋行 : 1974年東京生まれ。絵本作家、デザイナー。絵本に作品多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

(「BOOK」データベースより)

ユーザーレビュー

総合評価

☆
☆
☆
☆
☆

0.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0

読書メーターレビュー

こちらは読書メーターで書かれたレビューとなります。

powered by

  • 鱒子 さん

    図書館本 おはなし会で使用。動物の名前を順に聞いてゆく絵本です。かわいい!最後の展開で、あなたの名前を教えてね!的なことになります。というわけでおはなし会にもってこいです。ただし、参加者少人数の方がよいと思います。

  • 長くつしたのピッピ さん

    #NetGalleyJPにて、読了。小さい人にぴったりの内容で、思わず答えたくなる。知っている動物が多い中で、一匹だけ???があり、多分知っているお子さんも少ない気がした。名前も泣き声も知っているスタンダードな動物が、やっぱり子どもには分りやすくて喜ぶと思った。

  • anne@灯れ松明の火 さん

    新着棚で。おはなし会で使えると借りた。パンダがマイクを持って、いろいろな動物にインタビュー。動物は名前と特徴をひとこと。最後には、読者の名前を尋ねるので、ラップの芯にフルーツキャップをかぶせたマイクを作っていって、子どもたちにインタビュー♪ ラーテルという大人も知らない動物が登場。これは必要だったのかなあ?

  • spatz さん

    入園のプレゼントにも最適。と書いてあるのは、うん、とうなづける。パンダ、マイクをもってみんなに話しかける。あなたのお名前は?と。動物さんたちはそれぞれの動物の名前をこたえて自己紹介をする。集団生活をはじめると、新しい出会いがたくさん。名前はアイデンティティなんだね。 https://www.netgalley.jp/book/248912/review/697890 #NetGalleyJP 刊行日 2022/03/03 #偕成社

  • 雨巫女。 さん

    《本屋》【再読】←2023年2月26日名前を教えてくれる。みんな可愛い。

レビューをもっと見る

(外部サイト)に移動します

人物・団体紹介

人物・団体ページへ

新井洋行

1974年東京生まれ。絵本作家。東京造形大学非常勤教員

プロフィール詳細へ

文芸 に関連する商品情報

おすすめの商品