基本情報

内容詳細
フランスで誕生し身近なアートとして親しまれる「カルトナージュ」の作品から、「布箱」にスポットを当ててまとめた1冊。ギフトボックスやジュエリーボックスなど、使い古しのバッグや思い出の服も素敵にリメイク。
【著者紹介】
広岡ちはる : 1991〜’96年、パリにてカルトナージュとフレーミングを修得。オデオンのアトリエにてプロフェッショナルコース(フレーミング)修了。それぞれの作品を製作しながら、両方のテクニックを組み合わせて広がるフレンチクラフトの魅力を提案している。現在、NHK文化センター(青山、横浜)、小田急コミュニティプラザ(新百合ヶ丘)の講師。全国額縁組合連合会認定フレーマー。「アトリエ ラ・バゲット」を主宰し、鎌倉で教室も開いている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
ユーザーレビュー
読書メーターレビュー
こちらは読書メーターで書かれたレビューとなります。
powered by
♪みどりpiyopiyo♪ さん
読了日:2020/03/18
らくだ さん
読了日:2014/09/14
patapon さん
読了日:2014/08/19
マルグリット さん
読了日:2013/06/18
ぱんだちゃん さん
読了日:2010/02/21
(外部サイト)に移動します
人物・団体紹介
広岡ちはる
6年間のパリ在住中にカルトナージュとフランス額装(プロフェッショナルコース)を修得。帰国後、アトリエ ラ・バゲットを主宰。現在は鎌倉と京都のアトリエを拠点にクリエーターとして活動しながら、各講座を開講中。2012年、イギリスにてGUILD COMMENDED FRAMER(ギルド協会認定フレーマー)
実用・ホビー に関連する商品情報
おすすめの商品
商品情報の修正
ログインのうえ、お気づきの点を入力フォームにご記入頂けますと幸いです。確認のうえ情報修正いたします。
このページの商品情報に・・・
