Books

版画のはらうた 5

工藤直子

Product Details

Genre
ISBN/Catalogue Number
ISBN 13 : 9784887471191
ISBN 10 : 488747119X
Format
Books
Publisher
Release Date
July/2013
Japan
Co-Writer, Translator, Featured Individuals/organizations
:

Content Description

目次 : おはよう こうしたろう/ ウキウキがいっぱい/ はるのうた おたまじゃくしわたる/ いっしょうけんめい こうさぎきょうへい/ ありんことあそんだ すみれほのか/ ものさし しゃくとりむしべえ/ ぼくのてのひら もぐらたけし/ だんごダンス だんごむしごん/ はしれ!ちびとら ちびとらたかあき/ どこまでも こうのとりけいた〔ほか〕

(「BOOK」データベースより)

Customer Reviews

Comprehensive Evaluation

☆
☆
☆
☆
☆

0.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0

Book Meter Reviews

こちらは読書メーターで書かれたレビューとなります。

powered by

  • たんたん(休みます)

    工藤直子さんの生きとし生けるものへの愛をひしひしと感じる詩集。今回『版画のはらうた5』が出来たのをお知らせしてくれたのは、元気いっぱいこうしたろうくん。工藤さんも野原に寝転んでのんびり読んでいるようです。では、私もご一緒に。1番好きな詩は、あじさいみきさんの「もらいなき」。もらい泣きをしているあじさいみきさんを思うと私までもらい泣きしそう。「さびしいいろもうれしいいろもぜんぶわたし」わかる気がする。やっぱり私は紫陽花が好きだ。あと、こぶたはなこさんの「いろんなたべかた」にはすごく共感。

  • 遠い日

    開くと楽しい『のはらうた』。ほてはまたかしさんの版画がすばらしくて、“のはらみんな”の詩がよくて。みんなの名前がかわいくて。読んでよかった、『のはらうた』。

  • izw

    「あっぱれ のはらうた」をきっかけに、「詩集のはらうたI〜V」「のはらうた わっはっは」「絵本のはらうた」「版画のはらうたI〜V」と読んできました。読み流すのはもったいない、何度も味わいたいと思い、重ねがさね、うちの子たちが小さい頃に出会わなかったのが残念でした。子どもに読み聞かせをするといやでも何回も何十回も読むことになりますから。毎年「のはらうたカレンダー」が発売されていて、その原画を中心に「版画のらうた」が編まれているとのこと。来年のカレンダーは買って毎日眺めようかなと思っています。

  • sleep@芒羊會

     ここまで来たら、もうそろえちゃうでしょう!^^と思って購入した一冊。うん、かって悔いなし。

  • どあら

    絵も文も読んでてあたたかい気持ちになりますね♪

レビューをもっと見る

(外部サイト)に移動します

Recommend Items