知ろう!減らそう!食品ロス 2 食品ロスを減らすには

小林富雄

基本情報

ジャンル
ISBN/カタログNo
ISBN 13 : 9784338336024
ISBN 10 : 4338336021
フォーマット
出版社
発行年月
2020年04月
日本
共著・訳者・掲載人物など
:
追加情報
:
40p;29

内容詳細

目次 : 「食品ロス」を減らそう/ 食品ロスを減らすために/ 食品をつくる会社の取り組み/ 飲食店・レストランの取り組み/ 食品を売る店の取り組み/ くらしの中でできる取り組み/ 家庭で減らせる食品ロス/ おうちの人とチェックしてみよう!/ 学校給食での食品ロス/ 学校で食べ物の大切さを考える取り組み/ 国が中心となる食品ロスを減らす運動/ 地方公共団体の取り組み/ 食品ロスに立ちむかうフードバンク活動/ フードバンクの人に聞く まだ食べられるものを、食べられない人に/ 食品ロスを減らす海外での取り組み/ 世界に広がる「モッタイナイ」/ 2巻をまとめよう 減らそう!食品ロス

【著者紹介】
小林富雄 : 2003年、名古屋大学大学院生命農学研究科博士後期課程修了。農学博士。民間シンクタンク(インダストリ・テクノロジ本部)などを経て、2009年、中京学院大学健康栄養学科准教授。2015年、名古屋市立大学大学院経済学研究科博士後期課程短期履修コース修了。経済学博士。2017年、愛知工業大学経営学部経営学科教授。一般社団法人サスティナブルフードチェーン協議会代表理事、ドギーバッグ普及委員会会長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

(「BOOK」データベースより)

ユーザーレビュー

総合評価

☆
☆
☆
☆
☆

0.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0

読書メーターレビュー

こちらは読書メーターで書かれたレビューとなります。

powered by

  • chiaki さん

    6年理科『自然とともに生きる』、食べものとヒトにあてはまる資料として提供。

  • 遠い日 さん

    自治体など大きな組織での啓蒙と取り組みももちろん必要だが、食品ロスはひとりひとりのちょっとした努力と工夫で、できること。個人から、家庭から、そして社会全体で、できる。そして、ロスのない食糧事情を作れば、貧困への一助となるはずだ。

  • のん@絵本童話専門 さん

    同じテーマの科学絵本の中では、比較的扱っている内容が簡単で分かりやすい。低・中学年くらい

レビューをもっと見る

(外部サイト)に移動します

ビジネス・経済 に関連する商品情報

おすすめの商品