基本情報

内容詳細
ユダヤ人の少女、アンネ・フランク13歳。著者の父、小林司16歳。戦争という同時代を生きた2人の日記に導かれ、ドイツ、ポーランド、オランダへ。死から生へと向かう、命の感触を求めた17日間の旅。
【著者紹介】
小林エリカ : 1978年東京生まれ。2007‐8年アジア・カルチュラル・カウンシルの招聘でアメリカ、ニューヨークに滞在。kvinaメンバーと共に日本語・英語・エスペラント語三ヶ国語のセルフ・パブリッシング・シリーズLIBRO de KVINAをたちあげる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
(「BOOK」データベースより)
ユーザーレビュー
読書メーターレビュー
こちらは読書メーターで書かれたレビューとなります。
powered by
ぐうぐう さん
読了日:2020/05/04
ソフィ さん
読了日:2023/07/01
ひとみ さん
読了日:2014/07/07
ハルト さん
読了日:2011/07/30
浦和みかん さん
読了日:2022/03/13
(外部サイト)に移動します
人物・団体紹介
小林エリカ
目に見えない物、時間や歴史、家族や記憶、場所の痕跡から着想を得た作品を手掛ける。私的なナラティブと社会のリアリティーの狭間を追体験するようなインスタレーション作品も国内外で発表。近年は、音楽家の寺尾紗穂とかつての歌を甦らせる音楽朗読劇シリーズの脚本も手がけている(本データはこの書籍が刊行された当時に
文芸 に関連する商品情報
-
谷川俊太郎・中島みゆきによる精神のリレーの全記録 45年前の対話と最新の対話、及びこれまで二人が随筆で描いた「中島みゆきが描く谷川俊太郎」「谷川俊太郎が描く中島みゆき... |2025年03月12日 (水) 10:00
-
【最新】2025年本屋大賞ノミネート10作品決定 本年で第22回目となる本屋大賞、全国の書店員の投票の結果、上位10作品が「2025年本屋大賞」ノミネート作品として決... |2025年02月03日 (月) 12:00
おすすめの商品
商品情報の修正
ログインのうえ、お気づきの点を入力フォームにご記入頂けますと幸いです。確認のうえ情報修正いたします。
このページの商品情報に・・・
