基本情報

内容詳細
小・中学生を対象にしたやさしい科学情報誌
★【特集】算数がニガテでもおもしろい!数の謎解き大冒険
理科は大好きだけど、算数は苦手という人もいるかもしれません。不思議な数の世界には、まだまだ謎がいっぱい。円周率の森からスタートして、おもしろい数の世界を一緒に冒険する特集です。別冊付録「円周率ポスター」の使い方もレクチャー。読み終わるころには、算数が苦手な人も算数脳が自然とバージョンアップしているかもしれません。
●実はおしゃべりする!?意外な魅力がいっぱいモルモットの真の姿を追え!
動物園の触れ合いコーナーによくいて、アニメ『PUIPUIモルカー』でも注目を集めたモルモット。かわいくて身近なのに、その生態や特徴などを知らない人も多いはず。そこで、モルモットの魅力や飼育のポイントなどをまとめて紹介。10月から放送が始まったアニメ『PUIPUIモルカーDRIVINGSCHOOL』の監督インタビューも要チェックです。
●テレビを飛び出して、スクリーンデビューチコちゃんに聞いてみた!
人気番組「チコちゃんに叱られる!」(NHK総合)が2022年3月に舞台化。
その舞台が映画になって全国ロードショー中です。番組のMCで初舞台も成功させたチコちゃんに、いろいろな話を聞いてきました。
●【別冊付録】永久保存版円周率10000桁ポスター
1万桁の円周率がプリントされたおもしろいポスター。どこまで記憶できるか挑戦したり、1万桁のどこかにある誕生日(例:平成24年11月10日なら241110)や電話番号などを探したりして遊ぶことができます。
●新連載KoKa今昔物語/鉛筆の製造―山出しの材木と鉱物が見る見るうちに文明の利器と変る
『子供の科学』は2024年に創刊100年を迎えます。そこで、これまでのKoKaの中から注目の記事をピックアップし、内容を詳しく紹介します。科学がどのように進歩してきたのか、雑誌を通して知ることができる新連載です。
●新連載藤原麻里菜の無駄からはじめよう/Vol.1侍ネギバッグ
コンテンツクリエイターとして大活躍中の藤原麻里菜さんが、今月から新連載をスタート!たくさんの“無駄づくり”を続けている藤原さんに、とっておきの作品を紹介してもらいます。アイデアはどう思いつくのか?どうやって形にしたのか?発明のヒントが詰まっています。
ユーザーレビュー
雑誌(情報) に関連する商品情報
-
【特典画像公開】《特典:オリジナルフォトカード》『25ans 2024... 【特典:オリジナルフォトカード】25ansに初登場!韓国の人気実力派俳優、イ・ジョンソクが2024年1月号増刊の表紙... |16時間前
-
LUNA SEA 表紙・特集『音楽と人 2024年1月号』12月5日発... 表紙・特集はセルフカバーアルバム『MOTHER(マザー)』&『STYLE(スタイル)』を11月29日にリリースするL... |17時間前
-
八木勇征 表紙『an・an 2023年12月13日号増刊』12月6日発... 八木勇征がanan 2376号増刊 スペシャルエディションの表紙に登場。特集は「バランスバストのつくり方。」。12月... |1日前
-
【表紙公開】西畑大吾×大橋和也 表紙『Eye-Ai 2024年 1月号... 西畑大吾×大橋和也(なにわ男子)が表紙を飾る『Eye-Ai』1月号が発売。今回も特別に一部カラーページでお届け。12... |1日前
-
呪術廻戦 クリアしおり付き『週刊少年ジャンプ 2024年1月1日号』1... 【ローソン・HMV&BOOKS online限定特典:呪術廻戦 クリアしおり】 12月4日(月)発売の『週刊少年ジ... |1日前
-
【表紙公開】RIIZE カバー&別冊付録『Numero TOKYO 2... 〈SPECIAL COVER&別冊付録〉「SEVEN DREAMS:RIIZE 7つの青春」 特装版(増刊)カバー... |2日前
おすすめの商品
商品情報の修正
ログインのうえ、お気づきの点を入力フォームにご記入頂けますと幸いです。確認のうえ情報修正いたします。
このページの商品情報に・・・
