知の最先端 PHP新書

大野和基

基本情報

ジャンル
ISBN/カタログNo
ISBN 13 : 9784569815206
ISBN 10 : 4569815200
フォーマット
出版社
発行年月
2013年10月
日本
共著・訳者・掲載人物など
:
追加情報
:
224p;18

内容詳細

情報が洪水のごとく襲いくる時代に、身につけるべき態度とは何か。それは自らの軸を曲げない意思の強さであり、必要とされるのは全体を把握する「知性」を手に入れることだ。その最先端に位置するのが、本書に登場する7人の天才たちである。国際政治論からITまで、専門的かつ鳥瞰的な彼らの視点は、混沌とした現代を愁き抜く武器を私たちに与えてくれる。

目次 : 第1章 その「選択」があなたの人生を変える(シーナ・アイエンガー)/ 第2章 共産中国の正統性が失われる日(フランシス・フクヤマ)/ 第3章 国家の繁栄は「政治制度」がもたらす(ダロン・アセモグル)/ 第4章 製造業の常識を破壊する「メイカーズ革命」(クリス・アンダーソン)/ 第5章 オリンピックで倍増する東京の魅力(リチャード・フロリダ)/ 第6章 日本は「イノベーションのジレンマ」の最先進国だ(クレイトン・クリステンセン)/ 第7章 愛はクローン人間の悲しみを救えるか(カズオ・イシグロ)

【著者紹介】
フランシス・フクヤマ : 1952年、アメリカ合衆国のイリノイ州で生まれる。日系三世。コーネル大学にて学士号(西洋古典学)を取得。ハーバード大学でソ連外交と中近東問題を研究し、政治学の博士号を取得。ランド研究所研究員、アメリカ国務省の政策立案スタッフ、ジョージ・メイソン大学教授、ジョンズ・ホプキンス大学教授を経て、現在、スタンフォード大学でシニアフェローを務める。1992年に刊行された『歴史の終わり』が世界的なベストセラーに

大野和基 : 1955年兵庫県生まれ。大阪府立北野高校、東京外国語大学英米学科卒業。1979年〜97年在米。コーネル大学で化学、ニューヨーク医科大学で基礎医学を学ぶ。その後、現地でジャーナリストとしての活動を開始、国際情勢の裏側、医療問題から経済まで幅広い分野の取材・執筆を行なう。97年に帰国後も取材のため、頻繁に渡航。アメリカの最新事情に精通している。近年はテレビでも活躍(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

(「BOOK」データベースより)

ユーザーレビュー

総合評価

☆
☆
☆
☆
☆

0.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0

読書メーターレビュー

こちらは読書メーターで書かれたレビューとなります。

powered by

  • mitei さん

    色んな人の世界の見方が伝わって、目を見開かれる思いがした。しかも対談なので読みやすかった。知の逆転と合わせて読むと面白いかも

  • James Hayashi さん

    プロローグで言われているように7人の天才へのインタビュー。彼らのことを知っていれば、尚且つ楽しめたことだろう。ただ200pあまりに7人なので表面的なもの。これだけでは理解できるほどでない。興味を覚えたのは「コロンビア白熱教室」のシーナ・アイエンガー。「選択の科学」は読んでみたい。またカズオ・イシグロのインタビューは2013年以前で村上春樹氏との交流や「わたしを離さないで」などの記述もあり参考になった。

  • ヨクト さん

    知識人の視点であり、海外から日本への視点で今の日本をみてみるといろんなことに気づかされる。たしかに日本の文化は特殊なんだろうな。一個人ではどうしようもないが、これからの日本の未来に期待したい。カズオ・イシグロさんのインタビューが目当てでした。

  • 壱萬参仟縁 さん

    フクヤマ氏は、アメリカはあと10年もすれば中朝の石油に ほとんど依存しなくなる(52頁)。 ユーラシア・グループのイアン・ブレマーはグローバルな リーダー不在のGゼロを言ったが、フクヤマ氏はありえないという(55頁)。 だが、未来永劫の世界の警察は存在しないかもしれない。 アンダーソン氏は、ロングテール(オンラインショップでニッチな商品の売り上げの合計が 売上上位の少数の商品の売上額を超える現象)は、文化的かつ経済的現象という(107頁)。 文化経済学としては興味深い指摘。  

  • MAEDA Toshiyuki まちかど読書会 さん

    カズオイシグロとの対談がとても興味深いです。明日、日の名残りの読書会があるのですか、これで予習はバッチリです。(笑)

レビューをもっと見る

(外部サイト)に移動します

人物・団体紹介

人物・団体ページへ

大野和基

1955年、兵庫県生まれ。大阪府立北野高校、東京外国語大学英米語学科卒業。1979〜1997年、米国滞在。コーネル大学で化学、ニューヨーク医科大学で基礎医学を学ぶ。その後、ジャーナリストとして活動開始。国際情勢から医療問題、経済まで幅広い分野を取材、執筆。帰国後もアメリカと日本を行き来して活動中(本

プロフィール詳細へ

社会・政治 に関連する商品情報

おすすめの商品