基本情報

内容詳細
70万人調査でわかった!男性と女性、年齢の差で「基準値」はこんなにも違う!!血圧、コレステロール、肥満度、γ‐GTP、血糖値、尿酸値。重要25項目の「新基準値」を完全掲載!
目次 : 1 体格と血圧―“からだの現状”が直接的にわかる検査項目(BMI/ 腹囲 ほか)/ 2 代謝系―脂質と糖の“体内での利用状態”がわかる検査項目(総コレステロール(TC)/ HDLコレステロール(HDL‐C) ほか)/ 3 肝機能と栄養―沈黙の臓器“肝臓”の働きがわかる検査項目(AST(GOT)/ ALT(GPT) ほか)/ 4 腎機能―体内の調整役“腎臓”の働きがわかる検査項目(尿酸(UA)/ クレアチニン(CRE))/ 5 血液一般―全身をめぐる“血液の状態”がわかる検査項目(赤血球数(RBC)/ 血色素量(ヘモグロビン量/Hb) ほか)
【著者紹介】
大櫛陽一 : 東海大学名誉教授。1947年生まれ。1971年、大阪大学大学院工学研究科修了。大阪府立羽曳野病院、大阪府立成人病センター、大阪府立母子センター、大阪府立病院などを経て1988年に東海大学医学部教授に就任。2012年より東海大学名誉教授。大櫛医学情報研究所所長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
ユーザーレビュー
読書メーターレビュー
こちらは読書メーターで書かれたレビューとなります。
powered by
みん さん
読了日:2018/10/28
T さん
読了日:2023/11/17
(外部サイト)に移動します
人物・団体紹介
大櫛陽一
東海大学名誉教授。1947年生まれ。1971年、大阪大学大学院工学研究科修了。大阪府立羽曳野病院、大阪府立成人病センター、大阪府立母子センター、大阪府立病院などを経て1988年に東海大学医学部教授に就任。2012年より東海大学名誉教授。大櫛医学情報研究所所長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載
実用・ホビー に関連する商品情報
-
『半島の美味しいおとりよせ100』《封入特典:上國料萌衣、川村文乃、伊... アンジュルム 上國料萌衣、川村文乃、伊勢鈴蘭の現地取材など、半島地域発の「おとりよせ」を100点紹介。生写真付き※3... |1日前
-
宝島社ブランド『A. STANDARD』から2WAYキルティングバッグ... コンパクトなサイズながら、ボトルホルダーや4つの内ポケット、中央にはファスナーポケットがついた大充実の仕様。明るいグ... |5日前
-
リラックマ お部屋ライトBOOK ごろ寝ver.【ローソン・HMV限定... 今年20周年を迎える大人気キャラクター・リラックマからお部屋ライトの第3弾が登場! |2023年11月21日 (火) 12:00
おすすめの商品
商品情報の修正
ログインのうえ、お気づきの点を入力フォームにご記入頂けますと幸いです。確認のうえ情報修正いたします。
このページの商品情報に・・・
