「用語・手筋・形」がまとめてわかる囲碁辞典 囲碁人ブックス

大橋成哉

基本情報

ジャンル
ISBN/カタログNo
ISBN 13 : 9784839973681
ISBN 10 : 4839973687
フォーマット
出版社
発行年月
2020年07月
日本
追加情報
:
224p;19

内容詳細

用語がわかれば、その手の性質がわかる!性質がわかれば、意図や作戦がわかる!

目次 : 第1章 囲碁用語解説(自分の石の配置によって決まる用語/ 相手の石との関わりで使われる用語/ 布石・定石で使われる用語/ 中盤・終盤・ヨセで使われる用語/ 手筋・死活で使われる用語/ コウに関する用語/ 棋理で使われる用語)/ 第2章 練習問題・棋譜解説/ 第3章 囲碁用語索引

【著者紹介】
大橋成哉 : 平成2年(1990年)7月6日生。大阪府出身。仲邑信也九段門下。平成17年入段、20年二段、22年三段、23年四段、25年五段、26年六段、27年七段。日本棋院関西総本部所属(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

(「BOOK」データベースより)

ユーザーレビュー

総合評価

☆
☆
☆
☆
☆

0.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0

読書メーターレビュー

こちらは読書メーターで書かれたレビューとなります。

powered by

  • キリル さん

    囲碁用語を解説した本で、囲碁用語だけを取り上げてというのは珍しいと思いました。初心者にとって囲碁用語はしっかりやる機会は少ないのに数はなかなかあって覚えづらい、なのに書籍等における登場率は高い(覚えている前提で説明が進む)のでせっかく読んでも理解できず退屈でよい印象がもてないと碁の敷居を上げている要因の一つではないかと思ってます。本書では用語の意味だけでなく、理解しやすいように盤面のどういう状況で使われるのか、実戦でどのように表れるのかについても解説があり、碁彙力がしっかり磨けるよう工夫が感じられました。

レビューをもっと見る

(外部サイト)に移動します

人物・団体紹介

人物・団体ページへ

大橋成哉

平成2年(1990年)7月6日生。大阪府出身。仲邑信也九段門下。平成17年入段、20年二段、22年三段、23年四段、25年五段、26年六段、27年七段。日本棋院関西総本部所属。平成18年(2006年)第1回広島アルミ杯若鯉戦本戦出場。平成22年(2010年)第37期天元戦本戦出場。平成29年(201

プロフィール詳細へ

実用・ホビー に関連する商品情報

おすすめの商品