Books

新版 絵でわかる日本列島の誕生 Ks絵でわかるシリーズ

堤之恭

Product Details

Genre
ISBN/Catalogue Number
ISBN 13 : 9784065229453
ISBN 10 : 4065229456
Format
Books
Publisher
Release Date
May/2021
Japan

Customer Reviews

Comprehensive Evaluation

☆
☆
☆
☆
☆

0.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0

Book Meter Reviews

こちらは読書メーターで書かれたレビューとなります。

powered by

  • kanki

    Ma=100万年前、という単位で、大陸の動きを丁寧に解説。フィリピン海プレートはいずれ消滅してしまう

  • あきひと

    フォッサマグナや日本列島の誕生に興味を持って読み始めた本もこれで4冊目だが、本書が最も専門的で大学の教科書といった内容。地質の年代測定に詳しい。本書ではフォッサマグナの東縁は利根川構造線としている。15Maに日本海が出来、同時期に伊豆ー小笠原弧が衝突を始める仕掛けについては、いろんな説があるがどれも決定的ではないそうだ。この件は、これで一旦完了。

  • y

    タイトル通り絵がわかりやすいのと、文章もわかりやすくてよかったです。が、後半は地質年代とか何とか帯とかの記載が多く、付録の地質年代表で確認したり、地図のページに戻ったりで、私にはちょっと難易度が高かったです。 経済予測についての筆者の意見には賛同しますし、富士山について海溝からの高低差を考慮したらという話も、確かに!と思いました。

  • azu3

    書名からは想像できなかったが、地質学専攻学部生の教科書のよう。1章2章は非常にわかりやすく、勉強になった。ただ3章以降は(語り口はくだけているが)急に専門的な内容に…。地質学もとても面白い学問だな。

  • よっちゃん

    絵が付いていて分かりやすい説明であったが、年代測定の方法等難解で理解できないところがあった。

レビューをもっと見る

(外部サイト)に移動します

Recommend Items