Books

校長・教頭が特別支援教育で困らないための心得210

喜多好一

Product Details

ISBN/Catalogue Number
ISBN 13 : 9784865605662
ISBN 10 : 4865605665
Format
Books
Publisher
Release Date
December/2022
Japan
Co-Writer, Translator, Featured Individuals/organizations
:

Content Description

学校経営方針への位置づけ、教職員育成と研修体制構築、管理職自身の経験…特別支援教育新時代に備える学校管理職の「困った」「知りたい」「改善したい」に答える197の心得!

目次 : 1 基礎知識(特別支援教育の目的は何か知りたい/ 特別支援教育にかかわる教員を取り巻く状況について知りたい/ 特別支援教育を巡る国の動向を知りたい ほか)/ 2 学校経営・運営(校内体制整備/ 教職員支援/ 保護者対応)/ 3 人材育成(管理職が特別支援教育の専門性を向上させるための方法を知りたい/ すべての教職員の特別支援教育に対する意識を変えるためのしかけを知りたい/ 校内の特別支援教育研修をどのように進めればよいか ほか)

【著者紹介】
喜多好一 : 全国特別支援学級・通級指導教室設置学校長協会会長。東京都江東区立豊洲北小学校統括校長。1963年生まれ。東京都公立小学校教諭、練馬区教育委員会統括指導主事、副校長を経て2017年から現職。全日本特別支援教育研究連盟副理事、国立特別支援教育総合研究所運営委員、全国特別支援学級通級・指導教室設置学校長協会会長などを歴任。また、文部科学省「特別支援教育を担う教師の養成の在り方等に関する検討会議」委員なども務め、現在は「通常の学級に在籍する障害のある児童生徒への支援の在り方に関する検討会議」委員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

(「BOOK」データベースより)

Customer Reviews

Comprehensive Evaluation

☆
☆
☆
☆
☆

0.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0

Recommend Items