外資系コンサルが実践する図解作成の基本

吉澤準特

基本情報

ジャンル
ISBN/カタログNo
ISBN 13 : 9784799106518
ISBN 10 : 4799106511
フォーマット
出版社
発行年月
2018年06月
日本
共著・訳者・掲載人物など
:
追加情報
:
269p;21

ユーザーレビュー

総合評価

☆
☆
☆
☆
☆

0.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0

読書メーターレビュー

こちらは読書メーターで書かれたレビューとなります。

powered by

  • いわにほ さん

    人に説明するのが下手なので読んでみた。 構成が好みの作りだったのですいすい読めました。いくつもの技術がかかれていたので、ひとまず手元に置いて少しづつ実践して行こうかな。今年中を目処にコンプリートする事を目標に「今まで使ってこなかった技法」を試して行きます。なんか料理のレシピ本を一周すると腕が上がる感を期待しています。

  • bluemint さん

    Kindleにて。センスの良い、一目でわかりやすいプレゼン用図の作り方の紹介。やたらと色数が多かったり、整理されていない図を見せられるとうんざりするが、なるほどと思わせるノウハウが紹介されている。同系色でまとめ、ポイントだけ目立つ色を使う、流れを整理する、図形に意味を持たせるなど、悪い例と良い例を並べて説明しているので、一目瞭然だ。当たり前のことだが、作図の以前に、すぐ図に落とし込めるように議論を整理しておく必要がある。実務者にはとても役に立つと思う。

  • 葉 さん

    新大阪で手に取った本。言葉ではなく位置で表すということや見合わせとして手間が生じない図形で用いること、ロジック構造や図解パターンといったコンサルならではの関係性などが書かれている。コンサルの必要性が少しは分かる内容となっている。個人的には円滑に議論を進める上での材料となるカラーリングなどが書かれている。

  • まーRY さん

    上層部に短時間で説明する機会が増えたので読んでみた。普段、感覚的にやってる事が整理して書いてあるので大事な資料作成の際に読み返したい。『図解を行う目的』と『使う図』の選定がマッチする事が、大事だということは改めて認識。何となく表やグラフを出すより、説明する事に適した図解を選ぶ事が一番大事だと思った。@サンバースト、Aフィッシュボーン、Bウォーターフォール、C円・ドーナツ組み合わせ、Dタコメーター(合計も入れて270度回転)、E塗りつぶしレーター、Fバブルチャート、Gアイコン使用、これらは明日から使うぞ

  • KenYa さん

    pcは持ってないんで、知識の幅を広げるために読みました。なかなか面白かったです。1.線は目立ちますが、使用は控えましょう。線はあくまで補助的に利用します。2.ただの矢印は時間の単位や流れに使える、三角形・ブロック矢印は状態の変化や他方への働きかけに使える、ブロック吹き出しは内容に対する結果について使える。3.イリノイ州シカゴが本拠地のユナイテッド空港は1926年に設立され、飛行機の保有数は750です。東京品川区が本拠地の日本空港(JAL)は1953年に設立され、飛行機の保有数227です。

レビューをもっと見る

(外部サイト)に移動します

ビジネス・経済 に関連する商品情報

おすすめの商品