手軽にできるていねいな食生活 時間やお金をかけなくても

加藤ゑみ子

基本情報

ジャンル
ISBN/カタログNo
ISBN 13 : 9784799318645
ISBN 10 : 4799318640
フォーマット
発行年月
2016年04月
日本
共著・訳者・掲載人物など
:
追加情報
:
193p;19

内容詳細

仕組みさえできれば、美味しくて身体によい毎日の食事はつくれる。旬の食材リスト、定番常備菜レシピ、一週間のメニュー表、食材別保存方法、食器の選び方など、今日からすぐに実践できるヒントが満載。生活研究の第一人者が実践している日常食の決定版。

目次 : 第0章 食は生きる喜びです―まずは食に対する意識改革が必要です/ 第1章 一週間のメニューを考えましょう―一週間の食事に思いを馳せます/ 第2章 すべては買い物から始まります―必要のないもの、加工された食品は買わないようにします/ 第3章 コツは、買ってきたらすぐに処理して保存すること―買ってきた食材を「うちの子」にしましょう/ 第4章 さあ、いよいよ調理の時間です!―定番料理がいちばん美味しい/ 第5章 美味しさは盛りつけとセッティングの美しさから―日常生活の丁寧さは習慣で手軽になります/ 第6章 お招きも、いつもの自慢料理で―お客様にいかに満足していただくか/ 第7章 スイーツこそ自家製でつくりましょう―簡単でナチュラルなスイーツは日常食の一部です

【著者紹介】
加藤ゑみ子著 : インテリアアーキテクト(株)空間構造代表取締役。桑沢デザイン研究所インテリア住宅専攻科卒。加藤ゑみ子インテリアサロン、オープンハウスの設立を経て、1988年、(株)空間構造を設立(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

(「BOOK」データベースより)

ユーザーレビュー

総合評価

☆
☆
☆
☆
☆

0.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0

読書メーターレビュー

こちらは読書メーターで書かれたレビューとなります。

powered by

  • 馨 さん

    筆者の書く上質生活に昔から憧れており読了。今回は食生活メイン。この人のいうこと全てを実践したらお金がかかってしまって現実的ではないと思いますが、食を通じて感性を豊かにしたり、良い食材を取ることによって自分自身も上質な生活や豊かな生き方が出来るので今は余裕がありませんが時間が出来たら少しずつ実践したいと思います。食材の保管方法や切り方、向いている調理法等資料もありがたいです。

  • りょう さん

    面倒なことはやめましょう。料理名を忘れましょう。そーだそーだ!簡単な方法で丁寧に。はーい!

  • nizimasu さん

    必ずしも食事のレシピ中心でなく、丁寧な暮らしそのものを目指している本だった。あんまりレシピは参考にならなかったけど、食事の手抜きのパターンなどはなかなか参考になった

  • みゆき さん

    内容が良かっただけに、レシピに写真や詳細な分量が書いてなかったのが残念。

  • 蒼1228 さん

    図書館。著者の方はお嬢様言葉の本で知ったのですが、食生活の本も出されているんですね。前半はシンプルな調理法で食べましょうということで共感できたものの、後半はテーブルコーディネート方などになってしまって、そこまでは求めていないので流し読みになってしまいました。

レビューをもっと見る

(外部サイト)に移動します

文芸 に関連する商品情報

おすすめの商品